↑
まずは、ここをポチッと押してもらえると、
大笑いして喜びます♪
またまた、、、、、、、茨城弁でおばんかた~^^;
こごでは何回も紹介してる北茨城。
そんでもって、何回も紹介してる「ゆかっぺ」のブログ。
http://ameblo.jp/iroenpitu-12/
何人もの人がこごがら「ゆかっぺ」のブログ読みに行ってくれだわいいんだげんと、
「何が書いてあるか、、、、方言がわかりませーーーーん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」
と、泣ぎついでくる人の多いごど^^;
ちとあだしらの茨城弁、強烈だがんね。。。
文字にすっと強烈だげんと、
会って話せば、そーでもねーんだでば。
なんだかんだいったって、同じ日本人だっぺよヾ(@°▽°@)ノ
なんぼ訛ってだって、アラビア語じゃ~ねーんだがら(^▽^;)
とごろで、みなさん、ゴールデンウイークなんちゃゆーもんが、
もうすぐだねーげ?
はぁ~、どごさ行ぐんか決めだんけ?
海外旅行?
古いべ~、そんなの。
バブルの時代にそんな流行もんは終わらせどがねくっちゃ
かっぺだっぺよ~~~。
今やトレンドは、国内旅行だっぺよ。
イギリスもイタリアもフランスもいがっぺげんと、
自分の国んながもっとよぐ知ってみねーげ♪
では、、、、北茨城市観光化・非公認であるあだしが、
非公式にいっちょ宣伝かますがんね。
役所がらはなーーーーんにも貰えねげんと、
ここでけっぱんねがったらSAYOがすたっぺよ!
え~、みなさま~、
北茨城へは、上野から常磐線でひたすら1本。
スーパー日立に乗られても結構ですが~、
北茨城は、ほとんどの駅を・・・・・・・・・通過されてしまいますため~、
日立あたりで鈍行列車に乗り換えて頂きまして~、
わたしの出身地であり、
米米クラブ・カールスモーキー石井こと、石井竜也出身の
大津港駅で下りるのをオススメいたします~。
「あの石井竜也がこんなド田舎出身!」と、のけぞられるのも一興~、
「SAYOの頭が鈍行なのは、スーパー日立に無視されたからか」とご納得頂くも一興、
一興が歩く度に落ちてる町・大津港へ是非お越しくださいませ。
・・・・・・って、こんなPRで観光客くんのげ?って
地元の人はゆーべげんと、
真面目くさって、東京弁で書いだどごで、
だ~れも人こねーーーべっ!
カッペはカッペ全開のやり方でやんのが一番「らしい」んだっつーの!
最初は茨城弁がアラビア語に聞こえっかもしんねーげんと、
ものの3時間で慣れるでば。
あんまりにも強烈だがら、帰る頃さはす~っかり茨城弁うづってっかもよ(^o^)v
い~んだね~のぉ~~~♪
あっ、あど、北茨城という町は、どっちがっつーどラテン系の人が多いがら
面食らうがもしんねげど、
まあ、これも5メーターも歩ぐうぢに慣れっからヾ(@^(∞)^@)ノ
うちのダンナ氏は北陸出身なんだげんと、
北茨城のこと「人情の町だね~」って大好きなんだっけ♪
人が好きな人らばっかだよ。
ただ、話好きなおっちゃん・おばちゃんが多いがら、
一軒の店で足止めくらう結末になるがもしんねー危険性をおびた町だげんと、
そごんどごは、うまぐかわしなね^^;
こごで一番おっかねーのは・・・うぢげの妹にとっつかまったら、
日帰りはでぎねーがらよぐ注意しなね^^;
くっちゃべりはじめだら止まんねー新種の病気なんだわ。
多分あれは、、、、病気だなや(T T;)
んだげんとご安心を。
なんぼ田舎でもコンビニはあっから、パンツだの靴下だのは買えっから、
それ買って、五浦観光ホテルさでも行ってみな。
泊まれっかんね。
ながなが大きいホテルだがら。
ちなみに、こご、あだしの高校時代の同級生んちなんだ。
男のクセにちょっとナヨナヨしてっけんと、
悪い奴ではねーがら。
・・・・・・・・・はぁ~っ、せーせど観光PRしたなや~(=⌒▽⌒=)
ゴールデンウイークが無理だったら、
夏休みには来てくんちょ。
もしかしたらば、タイミング合えば、
真っ黒で、焦げだマッチ棒みでーな女歩いでだら
それ、あだしだがら^^;
むやみに声かげでくれでもいーがんねヾ(@^▽^@)ノ
エブリバディーカムカム、北茨城~~~ヾ(@°▽°@)ノ
なまってっからって、あだしのごどナメだらだめだがんね。
こんたけなまってっけんと、
元短大の英語講師なんだがら。
英語は、なまってでも学べんだよ。
よ~ぐ覚えでおぎなね(笑)
ちなみに、アメリカ人の友達は、あだしのなのまりに気付がねで、
「なんだっぺが~」が口癖になったまんまアメリカさ帰ったんだげんと、
あだしのせいじねぇーよね?(^▽^;)
んだらば、北茨城市・非公認観光化は、こごいらへんで
今夜は退散すっけんと、
ホントにホントに来てくんちょ。
訛りのヒアリングがハードルたげぇ~な~っちゃ思う人は、
予習で、映画『フラガール』でヒアリング鍛えどくといいがんね。
あれ、ほとんと茨城弁と一緒だがら。
んだらば、今夜はこの辺で。。。。。。。。。。
どーしても行がらんねっつー人は、せめて
募金たのんかんね。
振込みすっ時に、名義んとこさ「monedaの会」っちゃ書いでもらえっと
SAYO還暦~、、、でなくって、
SAYO感激~だがら(^o^)
還暦まではまだ10年あったのも忘れでだわ^^;

↓

↑
入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪