チラリ、オマケ紹介 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

   ↑

まずは、ここをポチッと押してもらえると、

大笑いして喜びます♪










【SAYO CAFE】でお買い上げ頂いたお客様でしたらご存知の、



【SAYO CAFE】名物・・・・押しつけオマケ(^▽^;)




ユウヤは梱包の度、



「そんなモン送りつけて、迷惑してんじゃねーか???」



とぶっこいてますが、、、、、、、、、、やめません!




だって、これ、密かなわたしの楽しみなのだ^^;




それに、



「オマケ、大活躍してます♪」



なんてメールもらっちゃうと、



のぼせあがって、



調子こいて~、



図に乗って~、



またまた血眼になって作ってしまうという、



おだてりゃ木に登る豚さん以上の性格なんで(*^.^*)





どんなのをオマケに付けてるか、



チラッとご紹介します~。





・・・・・・・笑ったらアカンよ^^;








お洋服なんかは、ちょっとお値段はったりするんで、



まとめ買いして下さった方には、


こげなモンを。。。ダウン




SAYO時間



SAYO時間



いわゆる、ひとつの・・・「デジカメケース」ってやつですな。←長嶋監督風にお読みください(^o^;)



「相手の人のデジカメとサイズ合わなかったらどーすんの!」とユウヤは言いますが、



「デジカメ以外のもんもはいっぺ、パーカ!」と、わたし。



オマケですから、なんとでもして下さって結構なのさ♪









お次は、コチラダウン



SAYO時間



SAYO時間



狂った様に編み編みしてた時に作った


編み編みコースター。



「これ、コースターにしちゃ大き過ぎじゃん!」とユウヤ。



「キルト入ってっから、鍋つかみにもなっぺ、アホ!」と、わたし(^_^;)









さらに、こんなモノもダウン



SAYO時間



楕円のコースター。


これは、もうなくなっちゃった。。。



「もっと作らねば!」と言ったら、



「そんなことより、オーダー分を早く縫えよ!」とユウヤ。



うーむ、、、こちらはごもっともなご意見(-。-;)







今回は【SAYO CAFE】名物「押しつけオマケ」を



チラッとご紹介せて頂きました。



「こんなもん、いらんわいっ!」と、



日本のどこかでつぶやいてる方も多分にしているでしょうが、



まっ、わたしのお楽しみ企画に



是非お付き合い下さいまし^^;






今日も、オーダーの数々を、



バッサバッサと片付けて行くぞぉーーーーーーーーーーーっ!!!









SAYO時間

mixi内コミュ参加希望の方は、ココからどうぞ♪

徐々に賑わってきてますので、ドシドシ参加して下さいね~(^-^)







ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。









入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪