友達紹介~~(^o^)v | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

   ↑

まずは、ここをポチッと押してもらえると、

大笑いして喜びます♪









震災直後、実家のある茨城に住んでる人と



友達になりました。



で、よくよく話をしていったら、、、



うちの幼稚園出身で、



よーーーーく祖母のことも覚えててくれて、



もっともっと話してみたら、



妹の同級生だった~~~ヾ(@°▽°@)ノ




世間はなかなかにして狭くて楽しい♪





彼女の名前は「ゆかっぺ」。



わたしの地元にご両親のお店があって、



人気の繁盛店で



うちの甥っこもよく利用してたんだけど、



今は・・・・・・お店が震災でやられちゃって



休業中。




でも、やめたんじゃないよ!




休業中であり、



今現在、復活のためにみんなで頑張ってる最中なのだ♪




そんな「ゆかっぺ」が、



茨城弁バリバリで書いてるブログがあります。



わたしは毎日そこを訪れます。




あったかくて懐かしい茨城弁で、



飾り気なく書かれたブログ。



泣きごとなんてひとつも書かれてなくって、



毎日毎日楽しいことを探して歩くゆかっぺのブログ。




日々の小さな出来事を、



自然の小さな動きを、



ゆかっぺは綴ってくれてます。




どんなに大変な中にも楽しみや希望はあるよ~って



ゆかっぺはきっとそんな思いで書いてるんだと思う。



茨城の素敵な場所や、



福島の素敵な場所を



マメに書いてくれてます。



これも「復興」への大きなひとつだと思って



いつも感心して読んでます。




ただ・・・・・・・・・・



茨城弁に馴染み薄い人は



翻訳が必要なほどの茨城弁だけどね(^o^)v




これを機に、茨城弁をマスターするのも一興かもかも~~(*^▽^*)




是非、訪問してみて下さいね~♪



友達になってやってちょ~。



でもって、北茨城とかに観光予定のある人は



ゆかっぺになんでも聞いてみてくんちょ~。




北茨城って何あんの?、、、って、



例えば~、、、



♪たとえば キミがいるだ~けで心が強くなれること~♪、、、って歌ってた



竜也んちがあったり、



でも米米饅頭はもう売ってないんかな?



おばちゃん「石井屋」もうやってないみたいだし。。。




まっ、現地のことはゆかっぺにお任せ(^o^)v






     


              コスモス【小春日和】→ http://ameblo.jp/iroenpitu-12/






※ゆかっぺのブログでは、もれなくわたしの茨城弁コメントが読めます^^;









ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。












入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪




http://p.booklog.jp/book/22315
電子書籍『魔女の笑い』、発売中~。
買って頂けたら、いとうれし(^o^)・・・\300なり~ラブラブ