今日のわたしの動き | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

   ↑

まずは、ここをポチッと押してもらえると、

大笑いして喜びます♪












まだ一日が終わったわけではないけど、



忙しい一日でござりました。



まずは午前中、、、




昨日お山のおっさんに頂いた、袋一杯のうす揚げを



大きなお鍋で味付けして煮て



保存できるようにしました。



よしっ、これでしばらくは色んなものに使えるぞ!




混ぜご飯の具にもなるし、



煮物に足すこともできるし、



うどんにも使える。




ふふふっ、食費が浮くにゃり≧(´▽`)≦





それから、毎日毎日クッキークッキーとやかましい



我が家のオッサン二名(ダンナ氏&ユウヤ)の為に



これもいつもの倍焼いた。




ふふふっ、これでおやつ代が浮くな( ̄▽+ ̄*)





さらに~~~、



黒糖杏仁豆腐も作り置き完了!




「なんかな~い~?」



と台所に来たユウヤに、



「冷蔵庫の中の杏仁豆腐でも食らっておけぇーーーーーーーーーー!」




と言いましたら、



「やったぁ~(^o^)」ですとさ。。。。



どんだけ手作りが好きやねん(T T;)




まあ、作ったものを黙ってうまそうに食べてくれるのは有り難い♪




しかし、今度は、リビングから去り際に、




「そろそろ黒蜜なくなるから作っておいてね」




ガビーーーーーーーーーーーン。。。。またかい(T T;)




あんた達は・・・・・・・・・・・・カブトムシかぁーーーーーーーーーーっ(=`(∞)´=)






ねえっ。



この話を読んでるだけでも、えらいこっちゃでしょ~?




ホントのホントに、



なんだって作らなんだら、食べていけんのです。




わたしにとってのたまの贅沢つったら、



のんびり食べれるチキンラーメンっすよ。。。どぉ~思う~~~(-。-;)





お湯を注ぐだけで食べれるなんて、



極楽だわ~ん、、、、と言いつつ食べるものの、



実は半年に一回食べたら



もう結構^^;




やっぱ、ドタバタしながら作ったヘナチョコ手作り料理の方が



身体にもココロにも良さ気だね。




あくまで「良さ気」だからして、



「良い」とは限らんよ^^;





そして午後は、ダンナ氏と、父シゲルの飲んでるお薬を頂きに



近くの診療所へ行って来ました。



総合病院の分室みたいなとこなんですけど、



週三回やっててくれるので、



とても助かってます。




今日行ったら、



「SAYOさ~ん」・・・と、手を振る女性が。。。



窓口の受付の方、わたしが引っ越して来た時にいた方で、



今は総合病院の方へ戻ってしまってたんですけど、



この春からまたこちらに来るとのこと。



「またヨロシク~」



と言われ、




「こちらこそ~♪」



と、ついでに世間話をしてたら、ダンナ氏が、




「なんでそんなに誰でも知ってんの?」



とゆーてきました。



なんでって。。。。なんでやろ?




総合病院の方へ行っても、受付のおねえさん方



わたしを見るなり全員で手を振って下さいます。




ダンナ氏は、



「なんでみんなして手を振ってんの?」




わたし「うーむ、、、手を振ると、、、楽しいんだよ(^o^)」



全くもってわけのわからん答えですが、



手を振るのは、なんとな~く楽しいのは事実です。




ダンナ氏がひとりで病院へ行くと、



とても淡々とした扱いをされるそうです。



わたしが行くとみんな楽しそうにしてくれるから、



病院にはもれなく着いて来て欲しいとのリクエストなので



ピンピンしてるわたしも行く羽目になっとります。(実は病院、嫌いなのだ・・・)




色んなとこで感じるんですけど、



例え50歳であっても、



大人ぶったらな~んも楽しいことなんぞありません。



アホ丸出しだから、受付のおねえさん方は手を振ってくれます。



わたしは、ピョンピョンとうさぎみたいに跳ねて手を振り返します。



そういう「アホ」だと知ってるからこそ、



みんな子供みたいにハッピーになれるんですよね~。




アホは、、、貴重な存在です!



そういう事にしておかねば、



わたしの存在が危ぶまれるので



そういう事に致します(^▽^;)





「SAYOさん来ると、なんか楽しい♪」と言われたので、



「なんで?」と聞きました。



そしたら、



「あれっ、、、なんでだろう?」と受付のおねえちゃんが考え込み始めたので、




「そこ、来月までの課題ね」



と言いましたら、




「そーゆーとこ!



そーゆーとこが楽しい~」




うーん、、、本人、わからんよ~~~(→o←)ゞ




まっ、理由はともかく、



人を暗い気持ちにさせないだけいいかと



なんとな~く思ったポカポカの一日でした。




・・・・・・・・・日暮れと共に寒くなってきたけどね(_ _。)










ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。






入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪




http://p.booklog.jp/book/22315

電子書籍『魔女の笑い』、発売中~。

買って頂けたら、いとうれし(^o^)・・・\300なり~ラブラブ