「夜逃げバッグ」という名のエコバッグ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

   ↑

まずは、ここをポチッと押してもらえると、

大笑いして喜びます♪












スーパーマーケットに行きまして



袋を頂くと、5円払わなくてはなりません。




我が家はド田舎暮らしの為、まとめ買いで毎回1万5千円程度は買うので



1万5千円分の食材が入る分の袋を買ってたら



そらぁ~背筋が凍る金額になるかと思います。




・・・・・・・買ったことないけど^^;





限りある資源がポイポイと捨てられるのも全然エコじゃないけど、



5円だって、家計にエコじゃないよね~^^;






だから、わたしは・・・・・・・・・・・




いつだって夜逃げできる位の大きさのエコバッグを作りました。




エコバッグなんだけど、名前は・・・・・・・・夜逃げバッグ(;^_^A




あっ、このネーミング、買って下さったお客さんさん命名です^^





類は友を呼ぶ。。。。。。。。




楽しいお客さんが【SAYO CAFE】には多いです。



きっとこれ読んで、



「あんたと一緒にすんな!」と、



お怒りの方もいらっしゃるとは思いますが(・Θ・;)








さて、話を戻して「夜逃げバッグ」という名のエコバッグの紹介です。







                      現物は、コチラダウン




SAYO時間




比較対象がないから、どんだけ大きいかわかんないよね~^^;







SAYO時間


こんでどーだ!!!



息子ユウヤに持たせてみました。



身長約170cm、成人男子が持ってこのデカさ!




申し分あるまいよ~о(ж>▽<)y ☆







SAYO時間



トイレットペーパーだってスッコ~ンと入りますから、



トイレットペーパーぶら下げて歩くの恥ずかしいって奥様には



オススメよ~ん(*^▽^*)←うさんくさい言い回しだ(T T;)






近々これを作ろう、、、と思ったら~~~・・・・・・・・・・・・




リネンがなぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。





仕方ない。。。




ユウヤのアトリエ【LOVES】からお裾分けして頂こう。




しかし、きっちりしたユウヤの性格ゆえ、



メーターなんぼとかゆーて



母親であるわたしから金を取るに違いないのだ(T T;)




お金・・・・・・・・あったっけ~?(T▽T;)






うううううっっっっっっっっっっっっっ、、、、、、、、




          土下座の練習しとくべf^_^;





あるいは【SAYO CAFE】の出世払いってことに



なんとか持ち込もうと



現在作戦立てております。




ビンボー人は、こうして日々「知恵」をつけていくのでありました。




・・・・・・・・・・悪知恵ゆえ、良い子のみなさんは真似しないように(^▽^;)










ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。






入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪




http://p.booklog.jp/book/22315

電子書籍『魔女の笑い』、発売中~。

買って頂けたら、いとうれし(^o^)・・・\300なり~ラブラブ