お山暮らしの強い味方 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。




お山の暮らしで一番大変なのが・・・・「買い出し」です。


なんたってスーパーまではとっても遠いし、


コンビニなんぞありませんから^^;


もちろん、コンビニで買い出ししてたら出費が大きくなるばかりですから、


知恵を働かせないと・・・。




我が家はお肉などはまとめ買いして、冷凍保存をしてますから、


どこが一番安いかがポイント!


けど・・・お山を下りて行ってお肉のお値段調べてたら


ガソリン代がかかっちゃいます。


うむむ・・・この出費も極力抑えたい。



で、ココを利用してます。









じっくりとお値段見て、たくさんのお店の中から選べるので

とっても便利なんですよ。


それに、じっくり選べる分「衝動買い」も避けられます。


本当に欲しいモノだけを買う。


「欲しい欲しい病」のわたしには、意外にこれ便利^^;




そして、もうひとつ必要不可欠なのが・・・書店!なんですが、


これまた、近所にはあるはずもなく、


お山を下りて、同じ町内にある本屋さんは、品揃えが少ないので


わたしの読みたい本がありません。


そうなるってぇ~とやっぱり頼みの綱は、ココ。









送料無料なのが嬉しいです^^;←セコイけど、ここ重要!



お肉や調味料は安いお店を探してまとめ購入しておけば、


衝動買いのおやつを買いまくることなく、


意外に経済的なんです。




そんなこんなで・・・・わたしとダンナ氏は、


ぼちぼち10日はお山をおりずに、山ごもり生活中です(笑)



時は金なり。


買い物に費やす時間あったら


パンの仕込みをしたり、保存食の仕込みをしたり、手仕事したり、


色々とできますから♪


もちろん、ネットでのお買い物は、特別することのない

夜にしてます。



お金のやりくりも大事ですが、時間のやりくりはもっと大事かもしれません。


だって、時間は、人生の中の貴重品ですから♪



パソコンhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chibikko_catjp  




人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ココを両方ポチッとして頂くと励みになります♪