人生の赤字補てん | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



わたしが祖母の元で幼少期を過ごし、


祖母の影響を大きく受けて育ったことは、


ながらくこのブログのエッセイを読んで下さってる方には


おわかり頂いてるかと思います。




昔、祖母が言ってた。



なんぼキレイなかっこしてても、心ん中は透けて見える。



なんぼ家ん中をキレイにしてても、自分のことしか考えてない人の心ん中が


どれだけ散らかってるかわかる。



見たくればかり気にする大人になるんじゃないぞ。




・・・・・・これも口酸っぱく言われ続けて来ました。




わたしの部屋・・・・・・散らかり放題(T T;)


その分、心ん中は散らからんように頑張らなくてはという想いが


いつも片隅にある。



聖人君子やないから、とんでもない過ちをおすことも多々ある。



子供の頃、イタズラばかりして過ちがあった時、祖母は言った。



「過ちというのは、書いて字のごとく、過ぎたことを言うんだ。


だから、過ぎたことをクヨクヨと考えなさんな。


そして、同じ失敗を重ねなさんな」・・・と。




しかしね~、人間ちゅーのは、知らず知らずに過ちおかしてて、


知らず知らずに誰かを傷つけて、


そういう仕組みになってるご様子。



生きてるだけで誰かを傷つけるということらしい。




だから、、、その穴埋めに「善」を行おうとするわたし。


要するには、誰かの為ではなく、自分が救われたい為だったり


自分のマイナス部分を補てんしようとしてるのかもしれない。



知らず知らずに誰かの「害」になっているであろうわたしは、


行いの赤字補てんのために、


何かしなくてはならないというキモチに駆り立てられるんです。



てんで「出来た人間」ではありません。


それどころか、スカポンタンもいいところ(T T;)



だから、人生の赤字補てん、少しずつしてかねば!




tetoteやアトリエ【LOVES】内で【SAYO CAFE】の商品をご購入して下さった皆様、


本当にありがとうございます。


これからは、下記オークションでご購入頂けたら嬉しいです。


売り上げの一部が、自動的に被災地募金にあてられますので、


みなさんの心が役立ち、


わたしの心も救われます。


tetoteに出品している商品のほとんどを


オークションの募金コーナーに移動させる予定ですので、


よろしくお願い致します。




         みんなでニッポンの元気を作っていきましょ♪




    パソコンhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chibikko_catjp