ふたりの間にナニ埋める? | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



きっちり、ピッタリ、かっちり。


そんなのが好きなユウヤ。



はみ出したり、ぶこつだったり、バラバラだったり。


そんなのが好きなわたし。



ふたりの間には


大きな「チガイ」があります。


だけど、お互い、その部分に惹かれ合ってます。



はみ出せないユウヤは


はみ出しっぱなしのわたしの作るものを


「いいな~。自由で」


と言い、



きっちりできないわたしは、


「いいな~。同じ物が規格通りにできて」。



ないものねだりだったりしますよね、人間って。




あなたがもしご結婚されてる方でしたら、


あなたのパートナーを見てください。



ねっ、、、全然正反対だったりするでしょ。



惹かれるって、そういうことなのかもね~。




わたしとユウヤは親子ですが


正反対。


ユウヤはダンナ氏寄りなのかな・・・と言いましたら、



「なんか、、、やだな~」ですとさ。



おいおい。


父親を拒絶したらあかんぞ、と言いましたら、



「オヤジは俺にとって母親だから」





・・・確かに。


ユウヤの育児はダンナ氏がしました。


わたしは出産後すぐに


仕事に復帰しましたから。



専業主夫という言葉が、


まだ馴染みの薄い30年前に


こうしてわたしを支えてくれたダンナ氏。



ユウヤはいつも言います。



「マミーが父親で、オヤジは母親だから」と。



性別って関係ないんですかね、きっと。



さてさて。


女であるわたしと、


男であるユウヤ。



何から何までチガイばかりの親子が


その「間」に


何を生めて創作していくか、楽しみです。




せめて・・・・・


チガイのわかるブランドにしよう(笑)







SAYO時間
こちらで【SAYO CAFE】の商品がご覧いただけます♪





SAYO時間

    ※山の小さな雑貨屋さん【SAYO CAFE】の商品がコチラでも販売してますtetote