朝がきたら、ユウヤと共に食料買出しの為に
下山致します。
朝ご飯も食べずに出かけようと
打ち合わせ済みです。
朝飯抜きでお買い物?、、、って
んなわけではありません。
わざと「抜く」んです。
理由は・・・・・・・
コンビニ~~~
こんな山奥におりますと、
コンビニですら異国のものとさえ思えてまいります。
父なんぞはここへ引越しさせて来た時、
兄弟に電話で、
「コンビニの看板なんて、テレビでしか見れないんだからね!」と
ボヤいておりました
わたしもお山生活始めてしばらくして出かけた時、
ジャスコの看板を見て、
「おぉぉぉぉっっっっ~、ジャスコだよ~~~!」
そう叫び、
「マミーをジャスコに反応させるとは、
恐るべし、自然のパワー!」
と、ユウヤはびっくらこいてました。
都会にいて洒落まくった場所ばっか行きなれてたもんだから、
ジャスコに反応したわたしが
ユウヤにしたら驚きだったご様子。
そして、
いまや、
大のジャスコ、イオンファン~~~
・・・・・・つーか、一番近いとこで、そこしかないんやもん
選択の余地なし。。。ってやつです
今では人混みも苦手になってきてるんで、
平日のイオンがちょ~どいいんです
イオンですら高速かっ飛ばして、
高速料金払ってかんと行けませんから
食料の買出しは、地元で済ませますけどね。
で、唯一の息抜きが・・・・・・コンビニって、
どんだけ田舎やね~~~ん
あっ、、、きっとみなさんが想像している以上の
ど真ん中ストライクゾーンの
ド田舎です。
だって・・・・・・・・山ん中やも~~~ん
しかも~~~、、、、、、
夜になると庭で
勝手に鹿が遊んでるし
ここって、、、、奈良の鹿公園?
違うはずですけどぉ~~~
・・・というわけで、
コンビニ行って、ダンナ氏にこっしょりと内緒で、
唐揚げ君レッドを食べるのだぁ~~~
※山の小さな雑貨屋さん【SAYO CAFE】の商品がコチラ売ってます→tetote