食いしんぼう、バンザ~イ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



お山に来てからというもの、


わたしってば、美食家になりました。







「?」と思う方、たくさんいるやろなぁ~。




だって、いつも粗食料理の画像ばっかやし^^;







都会に住んでた頃は、




一般的にいわれる「美食家」で、




流行りのレストランは




仕事柄でもよく利用してました。







けどね、それってホントの美食なのかな、、、って




お山に来て思ったんですよね。







オランダ人の友人から昔




オランダ流のパンケーキの作り方を習いました。




とってもシンプルな作りです。




誰だってできちゃうんです。




でも・・・・・・・オランダ流パンケーキのお店へ行って




みんな食べるんですよね。




・・・・・・雰囲気なのかなぁ?







わたしは今、




自分でできることは、極力自分で作ってます。




特に「食」に関しては、




何が入ってるかわからないモノを買って口にするのが




ちょっと「?」になってきて。







それというのも、わたしはアレルギー持ちなんですよ。




食べ物なんかは、添加物が多かったりすると、




すぐに肌に表れて、




体中が痒くなったり、




ひどい時は吐いてしまったり・・・。







厄介な身体ではありますが、




正直かつ敏感な体質だな~とも思います。




だから、、、、




ファミレスとかってダメなんです。




つーか、そんなハイカラなもの、




ここにはないんですけどね(笑)







食べたかったら作る!




作らざるをえない・・・という暮らしは




わたしに健康をもたらしてくれてると感じます。







しかし・・・・・・・




健康を維持するのって、




疲れますにゃり~~~(>_<;)







朝から何度もケーキ焼いたり、




クッキー焼いたり、




ため息が出かかりましたが、




完成したケーキを「特権」で試食するたび、







むふふっ、、、と笑みがこぼれてくるので




これ、やっぱ、




やめられまへんなぁ~~~(笑)










              食いしんぼう、バンザ~イ♪(こんな番組、あったような・・・^^;)



















       ※山の小さな雑貨屋さん【SAYO CAFE】の商品がコチラ売ってますtetote


SAYO時間