予定してたことの半分もできませんでした。
ホットハニーレモンを飲みながら、
「ふぅ~~~っ」・・・と深呼吸。
今夜のデッキの空気はすごく冷たくて、
明日の寒さを予言しているみたい。
さて、深呼吸をし終わって室内に戻ると、
あたたかい空気がそこにはあって、
予定の半分もこなせなかったことなんて
どーとでもなるさ・・・って気持ちにさせてくれます。
予定なんか立てる方が間違いかもね。
物事、思うように進まないのが人生だし、
そうだということを早くに知っておかないと
イライラ・カリカリした人になっちゃうよね。
レモンの柑橘の香りが
ふんわりとリビングに広まる今宵は、
ゆったり過ごします。
慌てて作っても、いい物できっこないし、
お客様は「モノ」だけを求めてるんじゃないって
わたし、知ってるから。
わたしの作る「モノ」達が、
それを手にしたお客様に
何かを語りかけてくれるのを
きっと期待してるからなんだよね。
でなかったら、わたしの
ヘッポコな作品なんて、売れるわけがないもんね^^;
今年、コタローを買ってくださった
あるお客様がメールくださったんですよ。
「編みぐるみはどこでも一杯あるけど、
コタローは特別なんです。
あの子、私に話しかけてくるから。
へばってると、ガンバレって応援してくれるし、
いじけてると、ふざけんな!って怒るし。
まるでSAYOさんみたい(笑)」・・・と。
そっかぁ~。
「作る」というのは、やっぱ魂込めて取り組まねばなぁ~って
そう感じました。
・・・・・・コタロー、あんなぶっちゃいくな編みぐるみだけど^^;
だからね、
慌てないんです。
焦らないんです。
それよりも、ホットハニーレモンやチャイティー飲みながら
明日のエネルギーこさえた方が懸命ですから。
「急がば回れ」、それがわたしの人生の歩き方かも。
※手しごと作品、コチラで見れます→tetote