お熱患者発生・・・ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



憩室疾患を抱えたダンナ氏が、


お熱を出しました叫び




38度を超えたら「憩室炎」の疑いありなので、


そうなったら、明日は息子が病院へ連れて行くことになってますが、


これ、めっぽう厄介な病気でして、


病気の様で病気でない様な、、、、



とにかく・・・・・・・・・・・ややこしいガーン





痛みと病の重度が一致しないという、


大変かわいそうな症状です。



ついでにIBS(過敏性腸症候群)なんぞも抱えており、


一日の大半をトイレとベッドの往復。。。。



食べることだけが楽しみなダンナ氏ではありますが、


今日は


「おかゆ」と


「コーンスープ」と


「ぶどう」で我慢して頂きました。



あんまり腸に負担掛けさせたくないんで・・・しょぼん汗








SAYO時間



質素で申し訳ないけど、


今夜だけは辛抱してもらわねば。



熱がこれ以上にあがらなければいいんだけど。。。




かかりつけの医師も、



「こればっかりは、堪えてもらわなくては・・・」と、



漢方を処方して下さってます。




まあ、恩歳64歳。



若くはないものの、


そんでも、うーんうーんと唸ってる姿を見てると


可哀想ですしょぼん





今日のブログで



「アホ、アホ、あほーーーーーーーーーーー!!」って


わたしが書いたからやろか。。。





神様、ごめんなさい。。。



もう書きません。。。





              お熱、下げてあげて下さい汗