表現あれこれ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



事を遠回しに書いたり、


あたかもインテリ風に表現するのが


私は好きではない。



常に目指すは「わかりやすく」。



奇麗事を並べ立てたり、


知ったかぶりをすると、必ずボロが出る。


なんせ、あたしゃさほど頭いい人間ちゃうし。



「私は進学校を出て・・・」というくだりというか、


そんな聞かれてない事を書いてる人もいるが、


なんだか、


「ゆえに、私の言ってることは正しい」的なニオイがして


どーにも受付へん。



進学校なんざ、世間に腐るほどあるわけで、


もしかして私がそういう学校出身者であるという前置きで


色んな文章を書いたからといって、


それを「うんうん」と頷いてもろても何も面白くもなんともない。



すり込みで物を書いても、


真からわかってもらえるとは思えへんのだ。



アホが書いてても「納得~」とゆーてもらえる方が


私的にはこりゃ有り難い。



自分の学歴なんぞに、これから先も


触れる予定はなく、


今現在のアホンダラな私を見てて頂ければ


これ幸いだ。



まあ、ラジオで私のトークを聴いて頂ければ、


どれ程のアホかはおわかり頂けるだろうが・・・。



政治家やないけど、


ややこしい表現は嫌いだ。









            ↑

30代からはコレやっといた方がいいかもねラブ目







 人気ブログランキングへ ←押してくれたら嬉しいでござるハート