やほやほ


ドローンの使い方だよ


まぁ部隊数確認とか当たり前のことは省いておいて


ビーコンの小技


ビーコンあったらフツーにスキャンかけると思うんだけど、クリプト使いで余裕があるならちょっとビーコンから離れてスキャンかけてみよう


何故なら敵チームにブラフをかけられるから


普通ビーコンスキャンかけると、場所が敵に判明してしまうのが欠点だが、ビーコン近くにドローン置いて少し離れたところでスキャンをかけると相手にビーコン近くにいると思わせることができる。


これはなんやかんや言ってすごいアドバンテージ


相手には自分達の居場所を悟らせず、自分達は全体の盤面を把握し優位に立ち回れる


余裕があればやってみよう




EMP打つ時、操作するか、投げるかについて


ぶっちゃけ結構操作して打ってることが多かったわ


投げる時もあるけど、大体インファイトしてて自爆前提で打ってること多かったね


投げ打つ場合って2パターンあって

自爆前提ともう一つ自分から射線を広げて戦う方法があるのよね


雑な図で申し訳ないけどこんな感じ

赤が敵

黒が自分

青線EMP範囲


敵との距離5m-10mの時ドローン投げる

→EMP打つ

→EMP範囲の円形に沿って射線展開→落とす


動画として見るとこう。EMPの範囲に沿って射線を通す。こうするとEMP打つと同時にクリプトも動いて戦える。


操作型はどうしても操作時間があってクリプトが1列目に立てなくなる(頑張って1.5列目)欠点を補える


ただ同時にドローン破壊されるリスクも操作時と比べて圧倒的に高くなるのとEMP後のスキャンをかけつつ優位に撃ち合うというのは期待できない


この為、基本は操作して打つのが定石になってくる。投げて打つのは緊急時かインファイト時になる



てな感じでドローン講座でした