「日本と原発」大分上映会 | さよなら原発ステッカーの会のブログ

さよなら原発ステッカーの会のブログ

「さよなら原発」のステッカーを貼って、脱原発の思いをアピールしましょう!






なかなか見に行けなかった「日本と原発」、やっと行けそうです。


大分近辺のみなさま、ぜひお友達を誘ってお出かけください。


主催者さんが手書きのチラシを作って下さってたのですが、私、多めに印刷して、あちこちに配ろうと思って若干手を加えてパソコンチラシにしました。主催様了承済ですので、もし、ご入用のかたがありましたらデータ、もしくはチラシそのものをお送りしますので、メールくださいませ。


9月13日には大分駅前でも安保法制反対の一斉行動があると聞いています。私は、別の用事でそれには間に合わないかもしれないので、その前か後に、この映画のチラシ配りをしようかと思っています。

「私もしたい!」というかたがいらしたら、こちらもメールでご連絡くださいませね。



*なお、チラシの一番したには連絡先として主催者さんの携帯電話番号が入っていたのですが、これをネットにあげるのはどうかとおもったので、そこだけカットしてアップしています。ですので、実際のチラシには連絡先も入っています。



このところ、家庭の事情でなかなか集まりにも出られず、ストレス溜め込み状態ですが、そろそろ動けそう。ブログも頑張らねば!これ以上原発再稼働されちゃたまらんし。




以下、近々の情報、転載します。そのままはりつけなので、表記アドレスにそのまま飛べませんが、ご了承ください。(ひと手間かける時間がなくて、ごめんなさい)




◎【9月10日 九電本社前での行動】
・9月10日(木)午前11時から午後3時まで。
1.九電本社への申し入れ 午前11時。
2.リレーアピール、シュプレ 午後3時まで。
・申し入れ文 
「川内原発の再稼動中止と九州電力の原発事業撤退を求める」公開質問状
http://tinyurl.com/pwn5d5a

・川内原発1号機 9月10日に営業運転予定。
・川内原発 2号機 11月中旬に営業運転予定。
「九電、川内原発2号機 燃料入れる作業9月11日から。



◯経産省前テントひろば・行動案内→3つ
1.テント設立4周年9・11(金)経産省包囲行動
  抗議集会(19時から20時)正門前・経産省包囲行動(20時~21時)
  「怒りのヒューマンチエーン」≪鳴り物、光ものを持参で参加を≫

2.9月9日(水)「表現の自由とテント」―新しい市民運動の一つの試み―
  18時開場・18時30分開始・終了21時 日比谷図書館CH
  パネリスト:内藤光博(専修大学教授 憲法学)
        三上 治(テントひろば運営委員)
        神田香織(講談師・「テント応援団」)
        黒田節子(原発いらない福島の女たち)
  主催・問い合わせ先:経産省前テントひろば(電話070-7473-1947)

3.9月18日(金)テント裁判控訴審最終弁論
  東京高等裁判所102号法廷 15時開廷(傍聴券受付14時半迄)
  事前集会(13時半) 報告集会17時(衆院第一議員会館大会議室)
  東京高裁を埋め尽くす傍聴参加を!



◯井村隆介講演会 今ききたい火山の話 http://no-genpatsu.main.jp/news/index.php/view/237


9月12日(土)開場12:30(マルシェ開始) 開演14:00
参加費 前売/避難者料金1000円 当日1500円 ※学生無料
会 場 天神チクモクビル(大ホール=100名) 福岡市中央区天神3-10-27 Tel.092-715-3250

地球変動、火山噴火の行方は?

口永良部島の爆発的噴火。浅間山の小規模噴火。そして、噴火を繰返す桜島。4つのプレートのぶつかりあいから生まれた日本で、今、何が起こっているのでしょうか。そして原発への影響は?鹿児島大学の火山学専門家である、井村隆介先生のお話をお伺いしたいと思います。

問合先 NPO法人たんぽぽとりで 電話 Tel.070-5813-3307 
メール tampop@wmail.plala.or.jp



◯未来のエネルギーを考える市民学習会 木村俊雄さん講演と実演
http://no-genpatsu.main.jp/news/index.php/view/236

と き 9月13日(日)14時~ 
ところ 西日本総合展示場AIMビル3F(小倉駅北口から歩いて5分)
参加費 無料(どなたでも参加できます)

電力会社からの電気を使わず、太陽光発電で生活する電力の自給自足。そんなこ
とは不可能だ・・・・・・、と思い込んでいませんか。電力会社が原発に固執す
る今、ムリなく実践する方法を講演と実演で説明します。

元東電技術者の木村俊雄さんは蓄電方式の太陽光発電を創り土佐清水市で自給自
足の生活。当日はキット持参で、独立型電力網と系統連系型の違いを説明。キッ
トは4万数千円で販売しています。

当日は、西部ガスのスマートグリッド・北九州市の地域エネルギー事業のお話も
予定しています。

主催:未来のエネルギーを考える会 
連絡先事務所 北九州第一法律事務所 TEL 093-571-4688 FAX 093-571-4048