母乳のことはあれから何も変化なく


ミルク量も1日450ミリくらいで増えもせず


むしろ400切ってくることもあって


これで大丈夫なん?っていう感じで


とりあえず不安なので体重を測ってきました。


そしたら4800gくらいになっていて


日割で36g増くらいだったから


まぁ良しとしようってことに。


ちょっと少食男子なのか


食べることに貪欲さのかけらもなく


明らかに足りてない授乳で寝てしまうので


最近は無理矢理ミルクを飲ませることも。


よく寝てくれるのは助かるように見えるけど


眠い中うとうと授乳してやっとミルク作って


飲ませに行くと寝てしまっていて


抱っこしたり置いたり様子見て


それでもやっぱり寝てるからミルクは保存して


次の回にまたうとうと授乳して


今度は保存してたミルク温め直して


でもやっぱり寝てしまって無理矢理起こして


どうにかこうにかミルク飲ませて


っていう一連の作業が辛すぎる…。。。


これだと結局、夜間ミルクなしみたいになり


2時間で目を覚ましてくるし


それなら夜間は母乳だけ!って決め込んで


どんな様子でもとにかく母乳しかあげない!


みたいにしてしまった方が楽なのかなぁ。


混合は初めてみたいなものなので難しい。


外出する時はミルクだけにしてみても、


結局おっぱいが張ってしんどくなるので


早く搾乳するか授乳したくなってしまい


そんな長い時間あけられないので


今の状態ってすんごい中途半端な気がする。


これならいっそ


完母ならミルクの用意いらないし


完ミならおっぱいの状態も気にしなくていいし


どっちつかずなのが困りものです。


ただそれもこれも、ついに明日から


枝野氏が育休あけて仕事復帰になるので


ワンオペのタイムスケジュールがどうなるかで


だんだんとスタイルが決まっていけばいいな。


あー、ワンオペの年子育児ドキドキする。


とりあえずジジババ召喚の術を多用しよう。笑