サムネイル

受講者数900名超『ブログの学校』で講師をしている、さよみみです。

アメブロで収益化するためのノウハウを発信中。

自宅で会社員以上稼ぐメンバーが、日替わりでアメブロのコツを投稿しています。

>>ブログの学校公式サイト

 

 

こんにちはニコニコ

さよてぃーぬです!

 

 

 

アメブロ始めたばかりの頃って

なかなかPR案件もらえないな〜

 

 

いつもらえるかな〜

 

 

って待ちぼうけのアメブロ初心者さん

よく見かけますゲッソリガーン

 

 

 

 

断言します。

 

 

 

 

PR案件は、

獲得しやすい環境を自分で作れます。

 

 

 

 

 

PR案件って、ざっくり3種類あります。

 

 

①Amebaの公式のもの

②Ameba外部のもの

③自分から応募するもの

 

 

Ameba公式からくるPRは、

AmebaスタッフからメールやDMが届いて、

PR案件の依頼が来ます。

 

 

 

 

Ameba外部のものは、

あなたのブログ記事を読んで

 

「あなたのブログで商品を紹介してほしい」

と思ってくれた企業さんや、

代理店のかたから依頼が来ます。

 

 

 

ここで!

 

 

 

TwitterやInstagramと連携させておくと

他のSNSを更新していなくても
DMでPRのお仕事の依頼が来ることがあるので、

各SNSとの紐付けはしておいた方が得です。

 

 

 

 

自分から応募するものは、

Amebaマイスターでモニターの募集があるので、

自分で応募することができます。

 

 

 

ほとんどの商品が当選者数1〜5名程度ですが、

時々300〜500名規模の

ギフティングの商品があります。

 

 

 

この数百名単位のものには

かなりの確率で当選しやすくなっていますお願い

 

 

 

私も今まで6商品いただいていて、

先日7商品目が当選したところですお願いアップ

 

 

 

 

友人もブログはじめて1か月くらいで

当選してました!

 

 

当選者の方のブログを結構見るのですが

フォロワー数が少ないブログや

記事数が100記事以下の初心者ブログも結構見かけます。

 

 

直近の更新頻度の高いブログは

当選しやすい傾向にありますねお願いアップ

 

 

あとはアメブロのDMで

アンケートのメールが

スタッフさんから届くことがありますが、

 

 

アンケートに、

「モニターに参加したいと思いますか?」

という、はい・いいえに答える

アンケートフォームが届いたりするので、

アンケートから立候補することもできます!

 

 

DMのチェックやアンケートは

積極的に参加するようにしてみてくださいキラキラ

 

 

 

 



公式ライン登録で
・今すぐできる1万円の稼ぎ方
・ブログを仕事にする講座
をプレゼント!

 

 

 

\公式LINE登録はこちらから/

 

 

 

サムネイル

アメブロを副業にしてみたい!

 

と思われた方は、

読者登録をお願いします(^^)

 

フォローしてね…