お久しぶりです(*⌒∇⌒*)



皆さん お元気でしょうか?



三学期に入り 小中学校では スキー授業が始まりました。




「スキーと スキー靴 学校に持って行ってくれた?」って



小4の エビちゃんに 



スキー授業のある日の前日の夜に 聞かれ



すっかり 忘れていた私は (((( ;°Д°))))おおー



早朝から 仕事をしているので



明日 学校に とどけられない(((( ;°Д°))))



小6の エースケは 自分で 全部持っていってくれたけど



まだ 小柄な エビちゃんでは ランドセルの他に



スキーと スキー靴を持つのは 無理・・・。



そこで 



頼もしい 中2の 長女 ビーナスが



「早めに 一緒に通学して 持って行ってあげるよ」って



言ってくれたのです。о(ж>▽<)y アリガトラブラブ





しかし



朝 仕事中に 長女から電話が かかってきましたよ。



エビちゃんの支度が 遅くて遅くて



学校に 遅刻してしまう・・・と。



それは 大変!エビちゃんは ほっといて 学校に行って!



せっかく 優しい気持ちで 持っていってくれるって



言ってくれたのに・・朝から 気分悪くなっちゃったね。


ごめんね(・Θ・;)





結局 旦那に運んでもらうことになりました。



出勤前に バタバタさせて ごめんね。(^▽^;)



スキーと スキー靴と エビちゃんと



それから 



一緒に学校に行っている Yちゃん を 



車にのせて。





無事すんだ。



けど



なにかが



起りそうな予感・・・。










午後に Yちゃんの お母さんから 電話が かかってきた。



Yちゃん あの後 早退したそうだ・・・。









インフルエンザで!!((゚m゚;)







それを 聞いて ドッキっとしていた 




最近弱ってる 旦那










只今




インフルエンザA で 




寝込んでます。





Yちゃんから うつったか どうかは



わからないけどね・・・。



だけど なんだか 私が スキー持っていくの



忘れたせいかな?なんて 思ってしまう。





これは 罰なのかしら?







予防注射うった


おじいちゃんも 




インフルエンザA((゚m゚;)



に かかってしまった~~!!



トイレの介助も 必要で・・・ヽ(;´ω`)ノ





残された私と子供達


家中に 除菌できる ゲル置いて



マスクして防備している。





これ以上 



患者 増えませんように・・・。





今年のインフルエンザの感染者



大人が多く感じる・・。



救急病院 大人だらけでした。



その中に 4時間もいた私・・・。




無事?





それとも

もはや 



潜伏してるかな・・・;;





皆さん ご無事で・・・。