EVのお話、続きです。
EVと言えば充電器。
ネットで見てるとDIYされてる方も多いようですが
私にそんなスキルはなく
それで挑戦したら火の車になるのは明らかなので
Teslaのウェブサイトにから
電気のプロの方でうちのあたりも管轄の
2社に見積もっていただく事にしました。
そして見積もられた金額、
2社とも
2500ドルから3000ドルだってさ
なんでもうちは
ブレーカーとガレージが離れ過ぎてて
その間を繋ぐのに
地面下にケーブルを引かなければならないそう
これ聞いた瞬間
一瞬でEV購入後悔したよね
でもこの2社のうちの1社の方が
別の方法を提案してくれて、
うちの構造
ガレージのすぐ入口が洗濯機置き場になってるので
そのドライヤーの繋がってるところに
繋げる事もできるそうで
ドライヤーを使っているときは
充電できないけれど
充電は夜中だろうし、
夜中はドライヤーを使わないので
大丈夫が多いそう。
そしてそれだと工事料1000ドルくらいで済むそうなので
そちらにして頂きました。
車が来て2週間経ちますが
今の所問題無いです
因みに
工事の後でアリゾナの電気屋さん
SRP (Salt River Project )
にクレームを送ったら
$250のリベート頂けましたよ。
お問合せをしてから1週間ほどで
付けて頂けたので
思ったよりも待つ事なくて良かったです(ほっ
次回はバタバタだった納車の事でも
興味の出ない話ですみません💧
日本でもそうかもしれませんが
アメリカで天ぷらを注文すると
『エビ何匹プラス野菜』
くらいしか書かれてないので
なんの野菜の天ぷらなのか
来てみないとわからないって事も多くて
ある意味びっくり箱なんだけど
先日にDarumaという日本レストランで
天ぷらを頂いたら
びっくり箱もビックリ
一つは林檎の天ぷらでした🍎
では、また
ランキングに参加しています!
ここ⤵︎お願いお願いお願い
50代の大学院生活を、
別のブログ(note)に記録しています。
なかなか書けずにいますが
そろそろ書きます
興味がある方がいらしたら
そちらもよろしくお願いします