イヤミな女 | まぁのArizonaナース生活

まぁのArizonaナース生活

トンネルを抜けたら、そこはアリゾナでした

 
それは、
 
コロナワクチンのブースターショット
職場で予約していたのだけど
休みの日に職場まで運転して行くのは面倒なので
近所の
でさらっと受けられないものかしら?
ってウェブサイトを見ていたら
その日の夜6時40分に空きがあったので
そこをクリック。
 
必要事項を入力し
準備万端、10分前に到着
長い列を待ち
やっと自分の番になったところで
それはそれは意気揚々と
『ブースターショットの予約をしてるものですが』
言ったら
 
『あら、6時半以降はワクチンしてないの〜
7時に閉まるから
ほら、ワクチン後15分は様子みないといけないけど
7時に閉めるから無理なのよ〜
ごめんなさいね〜』
 
言われ
 
つい言ってしまった、
 
ファァビュラスドンッ
 
イヤミな女だって思われただろうけどさ
 
本家のウェブサイトが勝手に予約を取っただけで
彼女達には関係のないこと
ビジネスシステムの落とし穴ってやつだよ
わかってるさ
 
だけどこっちだって
いろいろ都合つけてきてるわけで

夕飯前でお腹も空いてたし
イラッとしてしまうさ
 
大人気ないけどさ・・・

 

 

近所の薬局で

インフルエンザやコロナのワクチンを打つ予定の方は

予約の時間

遅い時間は気をつけた方が良いようですよ〜

 

 

 

 

 

励みにしてますピンク薔薇

ちょいとここ下差し押して下さいっ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

にほんブログ村