至上最強のハチ?! | Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐

Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐

中米コスタリカに棲む動植物たち

モンテベルデの

バホ・デル・ティグレ

ステーション前で何気に立ってると

足元を横切るもの…
Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !!-tarantula

な・なにぃ~あせる

タランチュラと大きな虫が取っ組み合い?

それにしても様子が変…

微動だにしないタランチュラ

それを引っ張ってる大きな虫


ちょうどガイドがやってきた

この大きな虫

スペイン語名:Avispa caza tarantula

直訳すれば、タランチュラ狩蜂

英名ならTarantula hawk(タラントゥラ・ホーク)?

となると日本名オオベッコウハチ?


世界最大のハチらしい

確かに体長6cm以上はある

タランチュラを見つけると急降下して

針を刺して麻痺させるらしい

巣に持ち帰り

卵を産みつけ

孵化した幼虫の餌となるらしい


が、このときガイドは

タランチュラのエキス(体液)を吸うハチだと

言っていたんだけど…?


それにしても

無敵と思っていたタランチュラに

天敵がいたとは!

これってもしかして

至上最強のハチ?!


とにかく

この現場に出くわすのは

相当珍しいとのこと…

この現場を見たいと切望する人多々らしい


しかしこのハチ

どこへ連れて行こうか迷っている…?

「の」の字を描きながら

ようやっと草むらへ消えた


ちなみにこのハチ

人に刺しても致命傷となるほどではないらしい

ただ…

体がでっかい分

刺されたら相当イタイらしいあせる