低温処理されたこの世にあるかしら❓ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

 
 

 

 

おはようございます😃

 

ながーい!ながーい!
お休みでしたね〜〜
 
 
 
 
今年おみそ仕込まれましたか?
まだーーーー
そんな皆さまご一緒にいかがですか?
 
 
 
 
今回おからみそをなぜそんなに
押すんだ!
その訳は
 
 
 
 
低温調理されたお豆であり
おからだからです
 
 
 
 
 
 
参加費用ー3000円
こちらにおからの植物性オンリー
画期的なスコーンの講習会をつけると
5500円です
 
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
5月第2土曜日は八尾キッズハンズ
今年はかなり順調に育っていまして
第2土曜日もキタアカリの収穫が
出来ます💕
 

https://coubic.com/yuruwasyoku/142666

詳細兼お申し込みはこちら💁‍♀️

 

 

https://coubic.com/yuruwasyoku/354658

うめ仕事はこちらです💁‍♀️

 

 
 
 
 
 
 
メニューは全8から9は作りますよ
本当に美味しくて感動の🥔
キタアカリはジャガイモの中でも
最高級なのだ
 
 
 
さあ!ご家族で収穫からどうぞ
収穫は無料ですのでお申し込みの方
のご家族様になりますが是非どうぞ
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
6月はうめ仕事
こちらは2回コースです
平日は12日と13日で第二回目は21日です
 
 
週末コースは
6月15日・23日の父の日にそのままプレゼント🎁ができる
特別企画ですよ
 
 
 
お申し込みはこちら💁‍♂️
 
 
6月最終日曜日です