みんな条件が違うんだよ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

また台風が来ているようですね

静かな日曜日の昼音譜

 

 

 

こんにちはニコニコ

ゆる和食の栗山小夜子です

 

 

 

 

最近よくあるご質問に

先生がもしガンになったらどう行動されますか??

 

 

 

 

そのくらい今私のまわりでも

癌が急増しています

今や二人に一人は当たり前

 

 

 

食だけではない・・・・

環境問題も・・・性格だって

もともとの生まれた

レベルも全部違う

 

 

 

 

だからみんな同じじゃない

みんなに効く食材や医療も

ないんだと思う

 

 

 

 

例えその人に適合したとしても

所詮人のデータでしょ

アナタの体で試したわけじゃない

 

 

 

 

今いろんな情報が

ありすぎて振り回されるのも

よくわかる

 

 

 

 

ではどうしたらいいんです?

 

 

 

 

自分で勉強するしかない

そこで点と線が必ず繋がるから

 

 

 

 

自分軸をしっかり

持てるまで・・・

情報はいくらでもはいってくる

 

 

 

でもね

聞いただけで全て鵜呑みに

するんじゃなくて

 

 

 

 

必ず自分で調べること

そしてひとつひとつ落とし込んでいく作業

 

 

 

 

で常に新しい情報を

学んでいる人と繋がること

ここの選択も大事

 

 

 

 

またこういうことも

メルマガで書いていこうと思う

今日も蒸し暑いけど

 

 

 

 

素敵な休日を・・・・

 

 

 

 

私だって未だに毎日が

勉強です・・音譜