あなたの腸を喜ばせてますか?? | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

 
日本人の平均のうんちの
量は何グラムがご存知ですか??
 
 
 
昔はなんと400OKメモ凄い
それだけ食物繊維もりもりな
素晴らしい食材ばっかり
だったんでしょう
 
 
 
そそれだけじゃなくて
咀嚼回数も半分程でしょう
食事にかける時間さえも
半分以下・・・・
 
 
 
 
で先ほどの答えは
なんと80gダウン
こちゃあかんわあせる
 
 
ダウン
image
 
 
逆に自殺なんて
微塵も感じさせない
陽気で天真爛漫な国の
 
 
 
 
パプアニューギニアは
400gのうんちの量らしい・・・
凄いアップアップ
 
 
 
 
日本はストレス社会なんでしょうね
いくらいいもの食べても
何処かに何かを抱えていると
やっぱり腸がパンパンに
なって
 
 
 
 
脳にも影響するんですね
 
 
{FCB34B00-A5F4-4FB5-80A2-BF659E3C69E4:01}
 
 
今はあかちゃんからも
便秘って
 
 
 
これは深刻でしょ
母乳の質にも問題あり
しいては食材だね
 
 
 
{E90C74CC-A2D8-4E28-96EA-3295B9C845CD:01}
 
 
 
腸が喜ぶ食事
皆さんの腸は笑ってますか?
 
 
 
{2FD41103-47DD-4845-9ABF-3AB48277A309:01}
 

 

ホームページやブログでは書けない

「マル秘ネタ」満載でお届けします。

季節の最新レシピや食のこと健康のことを

、毎月2回お届け!!

普段お教室でしか聞けないマル秘ネタ満載!

のぶっちゃけトークをお送り致します。

読者登録はこちらからどうぞ▶ゆる和食メルマガ

 
 

                              教室の詳細はこちら

ダウン