ここがしらびそ高原!!
南アルプスが一望できちゃうんです!!
車を走らせる途中にも紅葉が素敵に色づいて・・・・
本当に素敵でした
こうして上を向いて下からとるのが好きです

もう大自然の美しさに圧倒されてもう
この日は仕事も何もかもわすれて
リセット!

車を止めてここから天空の里を目指します

途中道幅も狭くなって来たりして
行きかう人で譲り合いをしながら声掛けしていきます。
山で出会う人の殆どが
こんにちは!とかお気をつけて ・・・とか
自然に声掛けしていくのです
こういうのって大切ですよね
今のこどもたちは知らない人とは喋っちゃだめよですものね
またまた紅葉スポットがたくさん!!
光のすきっまから青空が見えて!もうカメラになんて
収まらない・・・
カメラの画像になんて入りきらないよ
ただただ見つめていたい・・・そんな感じです
天空の里をおりていよいよ
リンゴ農園
行きつけのところみたいでした!!

素敵なオジサマがリンゴをムキムキ
試食させてくださいますよ

松尾農園さん

長野県下伊那郡松川町大島
(0265)36-2768
ずらりと並べられたリンゴの山・・・
たくさんの種類の食べ比べというのをここでやってくれるんです
ちなみにこの箱いっぱいで1000円なり!¡安っ
梨、洋ナシも柿も、もういろいろ
試食でかなり堪能いました・・・(皆空腹で・・・
本気食べしてましたね(笑)

この後りんご農園に入らせて頂いてもう大満足
リンゴの木をこうして直接見たのは初めてかも・・・・
こぼれそうなリンゴがかわいいのなんの・・・
もう皆さん童心にかえる状態でした
むみんな興奮状態マックス!!童心に帰るです(笑)
という事でどこか美味しいお蕎麦屋さんに・・・って思ってたんだけど
すでに夕方の四時をまわり時間がない
リンゴ農園さんに

ご紹介いただいたところでお蕎麦を頂きました
これが期待以上に美味しくて・・・・
大盛りにすればよかったわ
やはり信州ですね

という事で素敵な画像がたくさんあるんですが制限があるのでこのあたりで・・・
長時間の運手をしてくださったパパさん
コースを考えて楽しませてくださったママさん
ありがとうございます!また連れてってくださいね
