ゆる和食お味噌編で松原でイベントします!! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

11月6・7日で開催されるイベントに出店致しますニコニコ

私はゆる和食(お味噌編)という事でお味噌の様々な使い方

提案を致します





勿論ニコニコお味噌と言えばお味噌汁!

は基本ですが




それだけじゃ勿体ない!!あっお味噌汁にも

○○いれたらめちゃ!うまうま等のアイデアも

大公開しちゃいますよチョキ




image



image



うちの教室ではお味噌作りと同時に
お味噌クッキングもやっていまして・・・





メニューは四季折々様々・・・
ジャパンやスコーンにも使いますし
炒め物や煮込み料理・・・
朝はどこの家庭にでもある○○で
メイン料理にもなるしね




そんなお味噌なアイデアを
たくさんお持ち帰り頂きます音譜
もっともっとお味噌を好きになってもらいたい
それが私の願いです






【ワークショップ(各回45分)事前予約可能】

タイムスケジュール(全ワークショップ共通)

10:15~11:00

11:15~12:00

12:15~13:00

13:15~14:00

14:15~15:00

15:15~16:00(6日のみ)


絵本読み聞かせ術

大人も子供もほっこり!絵本読み聞かせ術

(講師:福島えいこ


読み聞かせの大切さとそのコツをお伝えします。大人も絵本を楽しもう!



◆ゆる和食

誰でも即実践!かんたんゆる和食「お味噌編」

(講師:栗山小夜子)


お味噌汁以外の活用術を学んで頂きます。朝ご飯から即実践して頂ける活用術が学べます。




◆色育

オトナの女性の生きる力を色で育む色育体験♪

(講師:神守 圭子)


塗り絵など色を楽しみながら今の自分の心を感じてみませんか?


◆子育てコーチング

子育てのイライラが今日から激減する方法!

(講師:なかしまゆき)


笑顔で過ごしたいママへ、今日から使える子育て法をお伝えします。



◆セルフリンパマッサージ

美肌未病のためのセルフリンパマッサージ

(講師:田中わかば)


身体の老廃物を流すリンパマッサージ法を学んで、元気な身体を作りましょう。




開催日時:

 ・11月6日(木)10時~16時

 ・11月7日(金)10時~15時

  ※ワークショップの開始は10:15~


場所:松原市役所1F市民ロビー

 (大阪府松原市阿保1丁目1-1)

 アクセスはこちら


入場料:無料(※一部材料費要)



<一時保育>

当日受付

1歳6ヶ月から就学前までの子ども対象

保育料300円/人(最大2時間)



<ワークショップお申込み方法>

【フォームよりお申込】

下記フォームよりお申し込みください


【メールによるお申込み】

info@woman-jp.org

へ、申込者氏名、携帯電話番号、希望ワークショップ名、希望日時を記載し

「松原マハ参加希望」と宛名に書いて送信してください。

【電話でのお申込み】

申込者氏名、携帯電話番号、希望ワークショップ名、希望日時を電話でお伝えください。

松原市役所 人権交流室

TEL 072-337-3101


【FAXによるお申込み】

申込者氏名、携帯電話番号、希望ワークショップ名、希望日時をご記入の上FAXにて送信ください。

松原市役所 人権交流室

FAX 072-337-3003



<お問い合わせ>

■(社)日本フリーランスウーマン協会

info@woman-jp.org


■松原市役所 人権交流室

TEL 072-337-3101

FAX 072-337-3003

詳しい内容とお申し込み方法はコチラから▶松原市 イベント

皆様とお会い出来る事楽しみにしています!