春休み特別企画甘酒とジャパン! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今日は卒業式桜が多いようです

ご卒業生をお持ちの皆さまおめでとうございますニコニコ

また新しいスタートですね




さて春休みの特別企画は甘酒づくりとそれを使ったタレを作ります

要するにお砂糖を皆さんが自然に外せたらいいなと思っています音譜

江戸時代の天然サプリの甘酒!この甘味を利用したらいろんなことが出来ちゃいますよ音譜

私も甘酒パワーでますます元気もりもり!です






image



自家製味噌でつくる薬味を効かせたタレは何かにかけて頂いたり
スグレモノですニコニコ




image




そしてこちらは夏に向かって大活躍のアイスです
麹の量を調節すればより甘くすることが可能ですチョキ



こちらはいちごとデーツとレーズンのアイスです
その甘味!びっくりしますよ!




日時・3月26日・28日

時間・10時~13時頃まで

価格・4500円(お子様ご参加で5000円)

甘酒ランチ付き!






                   ジャパン教室


米粉を使ったジャパンと小麦粉も少し扱います。


image




米粉のベーグル(実習)・白神こだま酵母で誰でも絶対にやけちゃう

国産小麦と米粉ベジジャパンです!

新キャベツのコールスローをはじめ八尾近郊のお野菜メニュー

も味わっていただきます


ランチ試食・酒種天然酵母のジャパン他・講師が焼き上げたジャパンと

お野菜メニューのランチ付きです




20日・・・ムーママサロンでは米粉のベーグルのみです(3500円)

      設備の関係上、和みの空間に比べては小規模なお教室となります。

      

   




日時・3月24日・28日・29日

時間・10時~13時頃まで

価格・4500円(お子様ご参加なら5000円)