新企画!第一弾!そう来年は今までにしたことの無い事
やってみたかった事を実現します!
お味噌なお茶会!なんじゃそら・・・という声が聞こえてきそうですが・・・
要するに八尾教室にお越しになれない方の為の郊外教室です!
キッチンもないエアーな教室スタイル!
名付けて○○○○○・・・未定
もちろんベイビーちゃん連れOK!スタイル!
お味噌の知識・レクチャー
私の食育と題してお話しをデスカッション形式にて進めます
勿論、私ことくりちゃん先生にお聞きになりたいこと等など・・・
私でお答えできること全てなんでもOK!
又お土産味噌としてミニチュア味噌をお持ち帰り・・・これどのくらいかは又後ほど・・
日程予定・・・1月7・8・15・16・のいずれかで数日になるかもです
最初にご予約頂けた方に合わせての設定となります!
価格・・・2000円予定お試しモニター価格!(アンケートにだけご協力くださいね)
自宅に帰ってすぐに実践できるように詳しくご説明させて頂きます
ここからはプロフィールを書いてみました
途中ですが読んで頂けてご興味ありましたら最後までどうぞ!
すでに数名の方からのお申し込みがありました
ありがとうございます!
ではプロフィールの続きを・・・
結婚は22歳!お店をしたいという願望もあり
当時の私の夫選びの選択は一緒にお店を出来る人!
若くしての結婚だったので子どもは30前にと考えていた
プロフィール続き・・・ここ
(前のプロフィールはこちら)
2度目の光線がはしりすぐさまワナbookに参加
ラッキーにもわずか数ヶ月で毎日新聞社の子会社で
生活らいぶらりいからのお問い合わせが!!
すぐさま会社を退職し生活ライブラリィ一を機に
25歳でフリーランスとなる。
月に15レシピの提案と撮影を約3年間のスタート
同時に野尻ちぐさ先生のフードコーディネーター
初期生として学びながら仕事をこなす生活
そんな時、あまから手帖の編集部の方の授業が
あり思い切って売り込んだ所又々ラッキーな事に
お仕事の依頼を頂く。(若手料理人男と女の料理対決)
では紙面6ページを担当!その後もキンレイの冷凍食品
の提案や読売新聞と立て続けにオファーが!!
無鉄砲で怖いもの知らずな性格は売り込みも平気でこなす
25歳~34くらいまで憧れのフードコーディネーターの
やってみたい仕事はほとんどこなしてきた。
長男がアトピーになるまでは・・・・この続きはまた次回で・・
(こどもは27歳で長男を29歳で長女を計画通りに出産!)
この続きはまた・・・
お味噌なお茶会!!
お豆と麹を持ってみなさんのもとへ参ります!
場所は大阪(梅田)のゆったりできるカフェで検索中ですので
ここは後ほどお申し込みの方にご連絡差し上げます!
小さなミニチュアサイズで座りながらお味噌が出来ちゃう
そんなキッドをご用意させて頂きます!!
全てのお問い合わせお申し込みはこちら!!
http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/mailform.htm