お味噌の使い方も伝授します! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

1月・2月はお味噌の季節です

毎年5年ほどお味噌作りを繰り返しています

皆さんも手慣れたものでご家庭で独り立ちして作ってくださる事が私の喜びです!




フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image598.jpg

お味噌推奨委員長としましては・・(勝手に名のってますあせる

モットお味噌を使っていただきたいのです

大豆をゆでるとこんなにゼラチン質がお目見えするんですよ

だから大豆を頂くとお肌がつるつるするんですよ音譜天然の食べるコラーゲンですよ


明日はお味噌料理も少しお持ちしますがほんとにお味噌だけしか使いませんよ

煮物から・・おでんから・・・お味噌はいろんな旨みを持ってるからなんでも簡単に味が決まるんですよ


フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image599.jpg

ペタしてね モットお味噌使って欲しいので今月・来月とお味噌クッキング企画もします!

             ご興味ある方はこちらまでご連絡下さいね


        http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/mailform.htm