食物繊維が今足りない | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

おはようございます音譜今日もお暑い中キッズハンズにお越しくださる皆様に


ありがとうございますニコニコ



              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image219.jpg



バランス朝ごはんの一品にひじきをたきました

食物繊維今一日に11から14グラム程度しか摂取出来ていないとか・・・

でも本来は一日25gが理想なのです




朝・昼・夜とかなり意識してとらないと絶対に摂取できていない栄養素の一つでしょうね

夏場はどうしても煮込み料理がへるので余計でしょうね

私の家でもそういえば切干最近炊いてなかったあせる



ペタしてね



身体が必要なものを欲する時にはなんとなく無性にひじきが食べたくなったり

ありませんかはてなマーク

身体が出す信号をよく聞いて生活していきたいものです



食べたら出す

食べたら出す

食べたら出す



人間の当たり前の事の繰り返しなのですが入れるばかりでは苦しいものです。

お薬に頼らず自然の食べもので意識して食べていきましょう