天然酵母パン教室は食べること喋ることが楽しいの | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

本日は毎月お越しくださっています



ご近所のママさんグループですニコニコ本来は自分たちで捏ねてその生地をお持ち帰り頂き




自宅で復習なのですが・・・




こちらのグループはお持ち帰り生地はいいの・・ここで楽しくおいしくお茶コーヒーをして




焼きたてのパンを頂きそれがラブラブ!幸せなの・・って




それはそれでOKなんですよんチョキそれぞれの楽しみ方は人それぞれですものね



和みの空間ではその方々にあったメニューやテーマや話題をご提供させて頂きますね音譜



ペタしてね



なので私も今日は何をつくろうかなあ・・・



お野菜メニューは何にしようかしら!!なんていろいろ楽しんでいます。





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^  先月はレンコンまんじゅを喜んでいただけたしなあ・・・




まあ巽さんの畑にいってまずはお野菜をゲットしますかねラブラブ!