無添加の手作りキムチはいいよ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今日は本当に足元悪い中ありがとうございますニコニコ



本当に美味しくできちゃいましたラブラブ!よかったあ・・・




どうしたらもっと喜んでいただけるかな・・・なんて考えると




あれもこれもアイデアも浮かんでくるものですよね音譜





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



今日のナムルはコリアンタウンで買った一番絞りの胡麻油とお気に入りの藻塩でシンプルに



それと                ダウンダウンおすすめチョキ




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


ここのお店にはたくさんの胡麻油がおいていて香りが全然違うんですよ




胡麻もごま油もやはりいい素材を使うと違いますねラブラブ!




素材の味を生かすって感じです




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

で旬な新タマネギのキムチ・・・



甘くて意外にもキムチとして合うんですよニコニコ




ペタしてね




今日は子供の夢のお話しから、体のことまで・・・・



いろいろトークも弾み音譜楽しんでいただけたかしら!!




来月はイカの塩辛を手作りしますよ音譜めちゃくちゃ美味しいんですよラブラブ!お楽しみに・・・





ランキングに参加しています音譜応援のクリックお願いします

ダウンダウンダウン




にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ
にほんブログ村