子供の想うように・・・させてあげるが一番!! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

親子で講習をされる方も多いです





親子のスキンシップとして凄くいいと思います





住宅状況も含め現実難しいかもしれませんねあせる








ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


さてこちらは大東市からお越しの皆様です音譜





チョコバナナケーキをリクエストニコニコ子供は自由に創作するのが大好きですラブラブ






ここにプレートを置きたいとか・・・・・・






私の教室ではヒントやアイデアはいくらでも提供し導きますニコニコ





でもああしなさい・・・こうしなさい・・・なんて事は一切言いません





何をしてもOKチョキ全てその子の個性です





お母さんが一緒の場合、やはり気になるのでしょうね






ついついお母さんが自分のしたいようにああしたら・・・こうしたら・・・・指示をだしてしまう・・・あせる





あかんあかんあせるついつい・・・でてしまいます






子供は全て天才です!!どうかお母さん少し根気をもっとこの子成長したなあ






って目で見てくださいねビックリマークこどもはもっと褒めてほしいんですよ音譜みんな出来てますよ






十分にねべーっだ!






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



ねっニコニコめちゃくちゃいいの出来たでしょ!!






凄いねいいのできたねって褒めてくださいねラブラブ本当に綺麗に考えてつくっていますよ




素晴らしいですラブラブ長い時間頑張ったね





そして遠くからお越しくださりありがとうございますラブラブ


ペタしてね