妊婦の食べものと胎児の関係おおいにあります! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

ダウン

本日は妊婦さんのパンレッスン






つわりがひどくてなかなか来れなかったのですが






出来るだけどうしてもきたいのに・・音譜






いつも楽しみにしていらっしゃいますニコニコ






お腹に大切な赤ちゃんがいるので素材には特にこだわりたいしチョキ






生んでから後悔してほしくないので・・あせる






またまたびけんガイドシリーズですが



http://www.biken-guide.co.jp/index.html


ダウンわかりやすくて^^おすすめシリーズです


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



最近の産婦人科は退院の時に





豪華フランス料理が出たり・・・お乳詰まるやん!!




そんなわかっていることを当たり前にするし、教えないし




教えてくれない・・・情報はめちゃくちゃです




私もアトピーの子供を生んで自分が原因だということにやっと気がついたのだから






私に出会ったのも何かのご縁ラブラブ必要な情報も一緒に持ってかえってもらいたいです






また妊婦さん仲間やベビー連れの天然酵母のNEW教室にたくさんお出会いしたいなあニコニコって想っています



子連れのママさんばっかりなら

お互いいいいですものね



詳しいお問い合わせはこちらまで

ダウン


http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/mailform.htm





で本日のパンも元気に楽しくつくりましょ!?



ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image349.jpg






けど上級コースのまだ受けていないのがあって





あんまりしたくないんだけれどデニッシュ系とか・・・・





惣菜パンとなってますがそれもやっておきたいとの事なので





少し余計なものは省かせていただきますねニコニコ体のためにね






粉は春よこい・で乳製品は抜きましたニコニコ国産だとフィーリングがあるなら






余計に必要なし




だから国産の粉はいいんですよね




ペタしてね


さて準備に入ります


ランキングに参加しています音譜応援のクリックお願いします

ダウンダウンダウン




にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ
にほんブログ村