水餃子体験^^ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

昨日は子供料理教室



8月体験の水ギョーザの体験でしたラブラブ




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


今回春ゆたかのみを使用しました



通常は強力粉と薄力粉をブレンドしたり



するのですが



凄くのびもよくてモチモチの皮が出来ましたよラブラブ!




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


めん棒を使うと子供は嬉しいかもですが・・




手で伸ばす方がかえってやりやすいようで



全て手で伸ばしていきましたニコニコ




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


形はそれぞれ違いますが



これをゆでるともう最高ですよウマー




めちゃくちゃはまります




もう市販の皮なんて使えなくなるかもよ





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


夏休み子供教室に



体験にきてくださいね



お待ちしてますダウン



http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/top.htm




ポチッと押していただけたら嬉しいラブラブですペタしてね
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ
にほんブログ村