はったい粉の健脳クリームロール | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

米粉で焼いたスポンジに



お豆腐をベースにクリームにしてみました音譜



              米粉のロール(健脳クリーム)ラブラブ



ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


米粉のスポンジ


卵・3個

粗糖・70g

米粉・80g

牛乳・大さじ2


男前豆腐・200g(かなり詰まってるタイプ)

蜂蜜・・・大さじ3

練り胡麻・・・大さじ3

はったいこ・・・・大さじ5~7(豆腐の水分によっても代わりますので調節くださいね)



作り方メモ


1・卵と粗糖をしっかり攪拌する。

2・1にふるった米粉を加え人肌に温めた牛乳を加える。

3・170℃で約10分加熱する。

4・大きめのボールに豆腐・蜂蜜を滑らかになるまで攪拌します。

5・ぬれそうな固さになるまでははったい粉で調整する。

6・スポンジにクリームをぬってしっかり巻いたら冷蔵庫で冷やします。




ペタしてね ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけたら嬉しいラブラブです
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ
にほんブログ村