子育て中も【しあわせ自分軸】
  暮らし 健康 趣味 教養… 
プライスレスなママの夢を叶える♡ 
アロマ活用術ナビゲーター say_laです。

 
 
先日の夜
イライラして
子供に大声をあげてしまいました…
 
 
 
ん? 【しあわせ自分軸】を心がけている
say_laさんでも、そんなことあるの?
 
 
 
って思ってくださいました?
 
ありがとうございます。
 
わたしもまだまだ修行中の人間…
たまにはそんなことが…
あるのです(~_~;
 
 
すぐに気持ちを切り替えて、
子供たちには謝りました。
 
「大声出してごめんなさい。
  イライラしがちな時期なんだ…。
  さらに今回は、
  インフルエンザでお父さんと1週間以上
  別のお部屋で過ごしていたから、
  寂しかったんだ。
  先月もお父さんはインフルエンザだったから(!)
  あわせて2週間も離れてて、
  とっても寂しかったんだ…。
  それでイライラしすぎていたかもしれない」
 
小2くんと3歳さん
自分もママやパパと離れて寂しかったもんな…
というところに共感してくれたらしく
むぎゅうとハグして、寂しさと今の嬉しさを
彼らなりの表現で教えてくれました。
 
でも、これからは大声出さないでね…ママ
 
…えっと、努力します…(汗
 
 
今シーズンのお父さんは「厄年かー?!」な状態。
 
今シーズンはインフルエンザA型もB型も食らって
だいの大人が一時はヘロヘロに…
頭痛や体力低下にあえぐ姿に、思わず
「おいたわしや…」という普段はまったく使わないワードがわたしの口から飛び出しかけるありさまでした。
 
こういうのを満身創痍(まんしんそうい)と言うのかもしれない…
などと思いながら過ごす日々。
 
そこには
子供たちのお世話やそのほかの
たわいのない話をしたり、
スキンシップするような時間は皆無…。
 
食事を運んだ時に交わす
ひとことふたこと、
業務連絡のLINEだけのコミュニケーションでは
超絶 夫ラブ♡のわたくし、
正直、寂しい。欲求不満でありました…。
 
まさに、この図の現象が、
起きてしまったという訳です↙︎
 
心のコップがいっぱいになると”怒り”になる…
 
インフルエンザの看病で
疲れた
虚しい
寂しい…
 
そんな思いが溜まって
子供にガミガミと言ってしまったのでありました…。
 
恥ずかしながら、
自分で デメリット として書いていたとおりのことを
起こしてしまっていたのです。
だから、書いたと言うのが正直なところです。
 
 
大声で頭ごなしにガミガミと言ってしまったこと
それ自体は、褒められたことではありませんが、
 
わたしとしては、
怒ることもあるよね。大丈夫!って
自分を認めていられる感じ、
自分を受け入れられている感じを、
持ち続けられています。
 
看病している間に
イライラが募って爆発するようなことはなく、
隔離が終わって、みな元気になってからの、
一回だけだったのは、
ある意味で自信になりました。
 
実際、
心のコップにさまざまなマイナス感情が
溜まってしまいがちな
看病期間
 
看病と
元気な子供をお家の中だけでお世話する難題自体も
よく頑張りましたし、
 
自分の心のコップの状態を、
どこにも出かけず、誰にも会わずの状態で、
ある程度、把握できていたからです。
 
 
心のコップの状態がわかっていたのは、
【モムイラ】ノートを書いていて

 書き方はコチラをクリック↑

 
顕在意識ではスルーしてしまうような
コップに溜まっているマイナスの感情に気づける
アロマヒーリングを活用し続けていたからです。
 
 
心のコップに溜まるマイナスの感情を
そのまま受け止めたり、
汲み出したりすることが、
お家の中に居ながら、
誰にも会わず、ひとりでできてしまのが
わたしの活用しているふたつの方法。
 
子供が小さくて
看病で出かけられない…
なんてことがあるかもしれない
ママさんには必須のメソッドだよなぁ と
改めて感じたことでした。
 
 
心のコップの状態を知ることができていたからこそ、
軽やかに看病と
元気な子供をお家の中だけでお世話する難題に
チャレンジできていたと
わたしは感じるんです。
image
 
ちょうど、今日は一粒万倍日。
何かをはじめるのに良い日です。
 
あなたも【モムイラ】ノートを
書きはじめてみませんか?

 書き方はコチラをクリック↑

 
一粒万倍日でバレンタインデーという今日、
ステキな自分へ近づくための、
自分へのプレゼントとして、
無料メールレッスンに登録された方には、
なにかいいこと、あるかもです♡
(この記事を書きながら気づいたので、
  わたしから何かプレゼントできないか考え中〜♪)
 
 
ちなみに、
わたしは、すでに【モムイラ】ノートを
書いているので…
 
一粒万倍日の今日は
新しい歯ブラシを使いはじめる日にしますよ。
 
そして、
過去にしていたことと、
新しいサービスを組み合わせた新しいことをはじめました↙︎
 
 
もうすぐ春・・・
新しいことを楽しみながら
暖かな春を迎えられたらいいですね♡
 
♡お読みいただいてありがとうございました♡

読者登録お待ちしています→読者登録はこちらをクリック

読者1,111名企画実施中の
メールマガジン↙︎
アロマと叶える【しあわせ自分軸】メルマガ

3児ママsay_laが
細切れ/スキマ時間で ストレス解消〜夢を叶えてきたノート術
【無料】メールレッスン↓


say_laのLINE@→ LINE ID「@tee4893s」を検索して追加
もしくはこちらのボタンをクリック↙︎

 友だち追加

  お問い合わせもLINE@からお気軽にどうぞ

お問い合わせメールフォームはこちらです→お問い合わせフォーム

say_la の LetterPot↙︎
  {36CCAE1B-33D2-4A46-B626-14ABF0917F51}
say_la のFacebook→Studio SayLIFE Facebookページ
say_laのインスタグラム→Instagram
 
子育て中も
どんなライフステージでも

 

【しあわせ自分軸】で
心から人生を楽しみながら
 お互いに応援しあい、高めあうラブラブ 

 

…そんな世界で生きましょう♪

 

say_la