エンゼルフィッシュの産卵(2025年夏 01)
産むの?
ふと水槽を見るとガラス面が妙に一部白っぽい
1年に1回かと思ってたんだけど…
産んだね…
数は少ないけど…
前回が去年の10月ごろ…
気温も低くなる一方の季節でずいぶん育てづらかったけど…
この季節なら屋外でもワンチャンいけそう…な気もする
初回で数も少ない上に産卵がガラス面という悪条件
前回も複数回産卵していたので…この1回だけじゃあるまい
今回の卵が孵化したら産卵床(植木鉢)を入れてみる予定
そして、植木鉢に産卵したら外飼いしてみようかな?
幸い外ではミジンコが湧いてるし…
現在の環境としては前回よりもかなり改善している
なにしろ今回は同居魚が少ない…
ヨシノボリもいないし、タナゴもいない、ドジョウもいない
ヨシノボリとかもろイーターでしたからね
いるのはF1の1匹とサーぺが5匹だけ…
さらにセパレートを入れたので親魚はあまり興奮しないはず
とりあえず、2〜3日後の孵化まで様子見ですね