カエルテラ刷新 (06)
先ずは動画を…(ミュート推奨)
まだ未完成ではあるけれど…
シュレーゲルアオガエル3匹とカジカガエル2匹を放牧
写真では解りにくかった水流なんかも見ていただけると思います
設置から1日経って陸上部分も良い感じに湿っています
やっぱり陸地部分はプランターで作るに限りますね
底面から水分が上がってくるようです
小物入れで作ったものでは常に表面が乾いていたので…
水位線ギリギリまで軽石で底上げをして…
その上に鉢底ネットを敷いて赤玉土、水生植物の土の混合で…
陸地を作っています
放牧された後のカエル
シュレーゲルアオガエルのメス個体
1番の古株で貫禄あり、メスはやっぱり大きくなりますね!
昨年は産卵しました…さて今年は…
カジカガエルとシュレーゲルアオガエルのオス個体
今年はまだ1〜2回しか鳴いてないけど…
ペア化を期待しています
カジカガエルは雌雄不明
カジカガエルの雌雄判別の仕方が載ってるページないかなぁ…
シュレーゲルアオガエル3号、去年上陸した個体
雌雄は判別できていません…一番綺麗な発色の個体
実物はもっと綺麗w
シュレーゲルアオガエルが産卵場所を選べるように…
狭いながらに配置を工夫してみた新バージョンのテラ…
結果やいかに?
見た目はいい感じなんですが…(個人の感想です)
カエルたちにとって居心地のいいものになっているかは不明です