的な発想でお好み焼きになったと思うの。
いわゆる握り=お好み焼き。
「大将!マグロとイカね!」みたいに言うと #マグロ と #イカ の握りが出てくる。
同じ様にお好み焼きも、「すいません!豚とイカ!」って言うと #豚肉天 と #イカ天 が出てくる。
いわゆるお好みの具材のこんな粉もん焼きありまっせ!的なね。
今回僕はねぎ焼きがあんなら、 #玉ねぎ焼き があっても良くない?
そんな発想で作ってみました、玉ねぎ焼き!
玉ねぎの豚肉天!
旨いね。多分何でも大丈夫。
キャベツの代わり。
今回の少しの失敗はソースだけぢゃ無くて、ポン酢醤油でも食べれば良かったなと。
そんだけ!
しかしこの玉ねぎ天を作ってておもっちゃった!
あのね、うちの店でスタッフが良くお客様に「豚肉天?天って何?」って聞かれて、「天は天かすの天です。天かすが入ってるでしょ?大阪は玉子はが入ってるから○○玉って言うでしょ?」みたいな返答するけど、ホントソレあってんの?
だって東京のお好み焼きにも #玉子 入ってんし、大阪のお好み焼きにも #天かす 入ってんべ?
って事で僕が仮説を立ててみました。
江戸前天ぷらの文化が根強い東京では、天ぷら粉を水で溶いて具材に混ぜて。
揚げれば #天ぷら だけど焼いたらお好み焼き。
そう!
同じ具材なんですよ。天ぷらとお好み焼き。
多分江戸前天ぷら文化のお江戸!東京付近では、 #天ぷら粉 をまぶして焼くからお好み焼きを○○天と呼ぶのでは?
そして大阪は #うどん 文化。
#うどん粉 を溶いたのに具を混ぜて焼くから、うどんを1玉2玉と呼ぶので粉もん全般を1玉2玉と数えるのでは?
粉もん全般を1玉2玉と呼ぶので、「おばちゃん!豚肉を1玉とイカを1玉ね!」何て呼んでたんで、豚玉、イカ玉と呼ぶようになったのでは?
コレあくまで僕の仮説ですが。
#東京 は天ぷら粉を水で溶いて作るから○○天。
#大阪 はうどん粉を水で溶いて作るから○○玉。
では無いでしょうか!
コレあくまで僕の仮説ね。
ってか、もう少しツメれば玉ねぎ焼き完成しそうだ!
ガンバんべ♪
#家飲み
#宅飲み
#家ごはん
#おうちごはん
#ひとりごはん
#ひとり飲み
#ひとり呑み
#男子ごはん
#料理男子
#飲酒タグラム
#晩酌
#食べるの好きな人と繋がりたい
#料理好きな人と繋がりたい
#お酒好きな人と繋がりたい