【私も🔰ぬか床も✨一年生♪】
    

自粛期間を経て
娘が6月🌸あこがれのランドセルをしょって
一年生になりました❗

🌸ひっそり入学式でしたが…無事入学式を迎えられ良かったです。

お兄ちゃんと登校するのが楽しみ✨



お味噌汁とお漬け物が大好きな兄妹は
手前みそ作り、梅干し作りなどを楽しんでいます。



自家製ぬか床を以前作っていたのですが、
残念ながら長期帰省中に(*_*)
ダメにしてしまった経験があり…

手軽にぬか床を作れる素敵なアイテムを活用しています。✨

おすすめアイテムのひとつ✨
ソーイさん【🔰ぬかどこ一年生】

付属の袋に水と「みかん天然酵母」を入れてモミモミ♪  簡単にぬか床が完成✨

捨て漬け、毎日のかき混ぜ不要、1ヶ月使いきりなので気軽に初められます!

色々なお野菜を漬けるだけ!

ニンジン大好きな一年生の娘🥕
「明日のニンジン楽しみ♪」と冷蔵庫へ✨



自分で漬けて食べることで、子どもがお野菜に興味を持ち、より好きになるきっかけ作りにも(^-^)

プチトマト、アボカド、パプリカ、お魚、お肉などもおすすめです!


塩分控えめ、サラダ感覚で食べやすく子ども達もお気に入りです。


お味噌汁とぬか漬け大好きな発酵キッズが沢山増えますように…✨

青空キッチンレシピ本

青空キッチンレシピ  日本キッズ食育協会
 早くも重版が決まったそうです✨ 

ページ内「ぬか床一年生」おすすめポイント! も分かりやすいと好評です。


都内でぬか床一年生が手に入る
下北沢 発酵デパートメントさんは、全国からセレクトされた発酵食品がズラリ✨



発酵ランチ、限定発酵ディナーや、角打ち 等々…1日発酵を楽しめます♪




【 say cheese!kitchen】  

✨お問い合わせ✉️
   米粉&おやこ食育コーディネーター
    調理師・キッズ食育トレーナー
 say cheese! kitchen  斎籐朋美

友だち追加
米粉100%パン・おやつレッスン
キッズ・おやこ食育クッキングイベントなど優先ご案内🍀