こんにちは~

今日は春ですねチューリップこのくらいの気温がちょうど良いですよね。

 

ところで、今年中3小6の子持ち40代夫婦ですが

大学卒業までで、一体いくらいるのかな。。

 

 

夫は現在42歳なので、65歳まであと23年

次男が大学卒業まであと11年

 

11年の間に、長男の大学が私大理系って事になれば、大学だけで700万、、

国立に行ければ、240万。全然金額が違いますね。。

次男が、同じく大学が私立理系であれば700万か~。

一番高いコースで大学だけで2人で1400万かかります泣くうさぎこわっ

国立であれば2人で500万キラキラ

私立高すぎる。国立頑張ってほしいな~どっちかでもいいので

行ってくれないかな。

長男は大学進学まであと4年。次男はあと7年か~

今のところ、普通に貯金してる分と積立NISAで

学費にしようと思ってますが、、私立理系だと

家庭がピリピリしそう真顔

 

夫も私も、奨学金は借りてないので、子どもたちにも払ってあげたいと思っています。

ただ、授業料が値上がりしてて、マジか。。っていう金額ですよね。

 

 

夫53歳 私55歳から本格的な貯蓄ができると思ってます。

年300万×12年=3600万 

あと退職金もありますが、65歳までにどのくらいあれば安心できますかね。。

2000万じゃ足りないと思うんですよね驚き

最近の円の暴落してるし、物価の値上がりしてるし。

 

とりあえず、目標は大きく1億目指そうかな(笑)

頑張ろー!!!!