みなさんこんにちは(^^♪

今日も福岡薬院アロマテラピーサロンサンクサンズアロマテラピーのブログに遊びに来てくれていつもありがとうございます
 

皆様にご報告ですキラキラ
只今私妊娠5ヶ月後半天使

3月に出産予定です(o^^o)

マタニティライフ真っただ中‼︎

悪阻も終わり安定期に入りましたのでご報告させて頂きました。
{80412887-CB44-4D7A-82A6-B1756D763041:01}
⇧(この写真は私ではありません)

この妊娠という奇跡で感謝の出来事。

私自身のエネルギーと、お腹の赤ちゃんの更なる大きなエネルギーは、私の人生でこんなにも偉大なエネルギーを感じているのは初めてです流れ星


とにかく、神様からお預かりしているこの赤ちゃんのパワーはとてつもないです‼️

私以上に色々な事を感じて、私を正しい方向へと導いてくれている赤ちゃん。

本当に私を選んで来てくれた事を心から感謝しています。
ありがとうハート



そして‼️
妊娠中のアロマテラピーは本当に役に立っていますラブ
{BB75902A-DD02-4FF7-905F-C99DCD16A0D5:01}


アロマセラピストで良かった~おねがい

アロマセラピストとして、エステティシャンとして!!!
今妊娠中の方や、これから妊娠を迎える方のお役に立てるようにドンドン!アロママタニティライフをお伝えしていこうと思います照れ


今日は妊娠初期のアロマテラピーについてお話しします(^^)

妊娠初期(5週目~)


悪阻がジワジワ始まりました。
真夏という事もあり、私の場合貧血が酷くて、あまり歩けない日もありました。

そして、アロマセラピストとして一番キツかったのが精油の香りがあまり嗅げなくなってきたこと…

本来ならトリートメント前にマッサージオイルの香りをお客様に香りをチェックしてもらう前に私がチェックして、必要な精油があれば足していたのですが、それも出来ず…

その時は本当に申し訳なかったですガーン



よく、マタニティアロマテラピーの本には

柑橘系
ネロリ
ティートリー

は妊娠初期使っても大丈夫!
と書いてありますが、私は柑橘系しか無理でしたえーん

妊娠前はペパーミントとか、ユーカリは妊娠初期役に立つのでは?!と思っていましたが…

これもダメ…

妊娠中の免疫を高める為にモミの精油も使いたかったのですが、これもダメ…。


私は一体どうしたらいいの…と。

施術中もよくマスクをして施術をしていました。

でも、不思議と施術中は悪阻が治まるのですラブ

有り難や~ハート

赤ちゃんに感謝ですねハート



そして‼️
やはり妊娠初期は柑橘系に限ります‼️
その中でもオススメが

レモン
柚子
ベルガモット

私は柚子が最高でしたオレンジ
{B066F1D8-DDB8-448D-A695-68161DF49499:01}



柚子精油入りのハンドクリームをひたすら塗ったり、鼻の下にも塗ったりしましたよ(^o^)

妊娠初期の悪阻で寝付けない時には‼️
コットンにお好きな柑橘系を3滴落とし、枕カバーの中に入れます。

すると、とっても良い香りがして悪阻のムカムカさが軽減されますよキラキラ

私は特に夏場だったので寝つきが悪く…
この方法は本当に役に立ちましたラブ

香りも一週間ほど続くので、また香りが無くなったら精油を足してくださいねチューリップ黄



私は悪阻中、台所の匂いもダメでしたので…

台所洗剤(化学合成成分が入ってない無添加洗剤)にオレンジ、グレープフルーツレモン精油などを10滴入れて使ってます。
良い香りで楽になりますよラブ

排水溝にも、オレンジ、レモン精油、グレープフルーツなどを5滴ほど落としてます。

柑橘系の精油には殺菌、抗菌効果があるので、台所のヌメリや、スポンジの抗菌にもオススメですウインク

市販の台所洗剤には、精油は入れないでくださいね!合成の香りはオススメできませんえーん

あくまでも、環境に優しい台所洗剤のみです。


私は市販の台所洗剤の合成の香りも気分を悪くしていました。
今も合成の香りがする者は具合が悪くなります。

市販の洗濯洗剤の合成の香りもダメでしたよ>_<



しかし!

妊娠中の日常生活にアロマテラピーを加えるだけで本当に楽になる事が沢山あります。

私の経験の中で皆様にこれから沢山お伝えしていこうと思いますラブ




~妊娠中のアロマテラピーの注意事項~
●アロマ(精油)は必ずピュアナチュラルか、オーガニックの物を使用してください。

●アロマ(精油)を使用する時は開封して1年以内(柑橘系は半年以内)のものを使用してください。

●妊娠中は使えないアロマも沢山ありますので、むやみに沢山使用しないでください。妊娠中のアロマが不安な場合は医師の指示に従ってください。

●アロマは直接肌につけないでください

●妊娠中は基本的に柑橘系の精油は安心して使えます


他に妊娠中のアロマテラピーの使い方や、ご不明な点がありましたらこちらまでお気軽にお問い合わせください↓
cinq.sens.aroma@gmail.com

アロマ(精油)もどちらから購入したら良いのか分からない場合は当サロンで購入出来ますのでお気軽にお問い合わせください。⇧





次回は妊娠初期の身体の変化(腰痛や、股関節の痛み)についてお話ししますね音譜

お楽しみに流れ星







今日も素敵な1日をハート

Loveドキドキ
さやかドキドキ

サンクサンズ公式LINEはこちら↓
友だち追加数
お友達追加していただくと、ご予約状況や、公式LINEのみのキャンペーン情報などを受け取れます✨



★☆★☆★☆★☆★☆★



只今人気のトリートメントアップ
【和精油森林浴のトリートメント】
オールハンドで、和精油使用したトリートメントはまるで森林浴をしているかのように心と身体を本来の自分へ取り戻して頂きますクローバー

森林浴のトリートメントの詳細はこちら