ここのところ雨が続きますね・・・
うちの自宅の靴箱にカビが発生していて絶句しました・・・
何なんだ・・・
このカビは・・・
靴にもカビが生えてしまう・・・
そこで考えました
抗菌作用のアロマで湿気取り&抗菌、除菌、防カビの消臭剤を作ろうと・・・
まずは精油選び
殺真菌作用
~カビによる感染症を治し、真菌を死滅させる作用~
ラベンダー、レモングラス、パチュリ、ティートリー、エレミ、ヒノキ、スギ、モミ など
ここで私のオススメはyuicaのモミの精油です(^O^)
サンクサンズアロマテラピーで一番今人気のある精油です!!
モミは柑橘系に似た優しい香りです
モミの消臭力、殺菌力、抗菌力、防腐力は昔から定評があり、食物の保存にも使われてきました。
インフルエンザの菌さえ殺してしまうという殺菌力
モミのおかげでこの冬は全く風邪をひきませんでした
ロシアではチェルノブイリ原発事故でモミの精油が大活躍したとか・・・
最近のPM2.5にも大活躍のモミ
このモミを使って前回のKmamaオーガニックライフ部のアロマランチ会で除菌スプレーを作ったのですが・・・
これが大好評でお部屋の嫌な香りや、パパの寝具の嫌な匂いが消えた~との声を沢山いただきました!!
私もファブリーズではなく、この除菌スプレーでサロンのベッドやクッション、ソファーの消臭をしています
ビックリするくらい嫌な匂いが消えて毎回感激していますよ
この除菌スプレーが欲しい方は7月1日(月)のKmamaオーガニックライフ部アロマランチ会でキットを購入できます(´∀`*)
話は戻り~
湿気を取るために重曹を使います
重曹は嫌な臭いと、湿気をとる力があります!
実際フランスに行ったときおニューの可愛いスニーカーが雨でびしょ濡れになり・・・
日本にもって帰ってきたらカビ臭くなしました・・・
そこで!!!
靴の中に重曹とモミ、ティートリーをいれ放置していたら見事に湿気と匂いは消えましたよ
大活躍の重曹ですね
湿気取り&抗菌、除菌、防カビ消臭剤の作り方
容器に重曹を適量入れて~
モミ10滴
ティートリー10滴
ラベンダー5滴
をブレンドしました
お好きな精油でも大丈夫だと思います(^-^)
それを靴箱の中に置きます
すると、とって~もいい香り
今のところカビも生えていません!!!
靴箱以外にもタンスやクローゼットに入れてもいいと思います(*゚▽゚*)
防虫作用もありますし(*゚▽゚*)
香りが薄くなったり、重曹が湿ってきたら取り替えします!!
やはり自然の力は凄いと心から実感します
自然ありがとう
この精油は全てサンクサンズアロマテラピーで購入できますので興味のある方はメッセージ下さいね(´∀`*)
まだまだアロマで生活に役立つ情報を発信していきたいと思います
*****************************************
第3回 7月1日(月)
●オーガニック虫除けスプレー作り
●美肌オーガニック日焼け止めオイル
●ミニランチ会
詳細はこちら↓
☆完全予約制 女性専用サロン☆
〒810-0023
福岡市中央区警固1-15
TEL:092-732-5845
mail:cinq.sens.aroma@gmail.com
営業時間 am11:00~pm9:00
不定休
・Facebookにイイね!お願い致します
http://www.facebook.com/CinqsensAromatherapy
●サンクサンズ初回割引20%OFF●
・アロマボディ ・・・ 4000
・アロマスリミング(痩身) ・・・ 4800円
・マタニティアロマ ・・・ 4000円
・フェイシャル(皮ふ再生システム )・・・ 4000円
看板等は出していませんので、必ず直接お電話にてお問い合わせください。
みなさまのお越しをこころからお待ちしてます
※おしらせ※
オラクルカードをご希望の方は事前予約をお願いしております。
なお、トリートメントを受けていただく場合のみ無料にて鑑定しております。
その他は鑑定料1000円頂いております。
ご了承くださいませ。
最新の美容成分で皮膚を再生させお肌を 若返らせるワンランク上の MARIAシリーズ

高級美容成分を配合しながらも 低価格を実現した Angelシリーズ