親のワーク x 婚活の長期講座の

説明会(無料)ご参加希望の方は

LINE@で継続講座と送ってください↓
 

 

 

 

 

 

こんにちは💕💕

 

親と向き合うサポーター小椋さやです

 

 

今日は河上ゆりやさんがサロンで

親のワークセッションのzoomを

してくれました🥰💫💫

 

 

 

 

 

 

 

親とは何年も前から向き合い続けてきた

ゆりやさん✨✨

 

でも、今回私と一緒に親のワークをやったことで

ストンと腑に落ちたみたい😭😭💗

 

 

1から10までお話ししてくれたので

このzoomを見れば親のワークでの変化を

体感していただけるかも🎶

 

 

セッションを受ける前は

 

「親のワークをしてお母さんと

仲良くランチに行きたい♡

大好きって伝えたいー--!!」

 

というテンションで来てくれたのだけど

 

 

セッション後の現在は

 

「お母さんはお母さんの好きにやってるし

ランチは私が行きたくなったら

いけばいいかな~🎶

私は自分の人生に夢中😍❣️❣️」

 

だそうです🥰💫💫

 

 

あれ?親のワークやったのに

親子関係は改善してなくない?って思う??

 

でもね、

 

私的には大正解な変化なの😍

 

 

 

親のワークって

 

あなたとお母さん/お父さんの関係を

ガラッと変えるものではなくて

 

あなたの親を見る目を変えて

心地いい距離感をつかんでもらうもの

 

だと思ってます❣️❣️

 

 

親子にだって相性はあります!

 

親子だからいつも仲良く楽しく🎶

お母さん、お父さん大好き!

 

でなくていいの!!

 

 

 

特に親子関係で悩んでいる人って

 

親子の相性悪いと思います😂😂

 

 

これは誰が悪いとかじゃなくて

 

友達でも会社の人でも

 

”なんかあの人合わないな~”って人いるじゃん

 

 

それと一緒です💗

 

 

 

無理に合わせる必要ないし

適度な距離感で付き合っていけばいい👍

 

 

 

 

でも真面目なあなたは

 

親と仲良くしないと!

友達の親子は仲良くていいな~

 

私もお母さんと仲良くしたい!

なんで仲良くできないんだろう...私が悪いの?と

 

 

悩んでしまったりする😢😢

 

 

 

ノンノン!!!

 

ただの相性です🌈

 

 

友達の親子は相性が良かった

あたなは親と相性が悪かった

 

それだけ~~☺️☺️☺️

 

 

 

親を無理に変える必要はないし

もちろんあなたも変わらなきゃいけないこともない

 

 

でも、居心地よく一緒にいたいなら

 

親を理解することが必要💡

 

 

親が理不尽なこと言ってくると

カチンとするじゃん

 

だから一緒にいたくない!って人も多いよね

 

 

でも、何故理不尽なこと言ってくるのか

 

理解できたら惑わされなくなります💫

 

 

その辺を親のワークでは

ガッツリ掘り下げていきますよ★

 

 

 

皆さん号泣するんだけど

終わった後はスッキリすると言っていただけます☺️❣️

 

 

親のワークは継続講座でも

もちろんやります❣️❣️

 

 

が、

 

親のワークだけやりたい♡という方に

今だけ1か月セッションを受付中です✨✨

 

3月いっぱいは親のワークのみで

受講いただけます💗

 

 

LINE@に親のワーク希望を送ってください🌈

詳細をご連絡します💫💫

 

 

 

■人気記事