東京に来てからのお家事情は
週の半分はご飯作らなくなりました😅
夫の飲み会が入る事が増えて、私も
17時まてバイトしたりで疲れたら外食やウーバーです
お金かかるかなーと思ってたけど
意外とトントン😅東京お店がリーズナブルだからかな
多分、Oisixで購入してたから結構お高め
だったのかも💦でも献立も決まってるし
30分でご飯が用意できるセットなので
野菜多めで何よりダイエットになりました。
見た事ない組み合わせ、野菜のセットとか面白い☺️
5日分で注文してたから3日分から再開するのも
ありだな
スーパー行くと今必要じゃないもの買ってしまって

昨日の夜ご飯はー
肉汁餃子 ダンダダダンをUVER
唯一夫が作ったオニスラ
麻婆豆腐
ワンタン
昨日も👹の二日酔いだったので缶で終了🍋
楽させて頂いてるし、東京にいる間は扶養外して
フルで働きたいなとも考え出して、、、
パートで見つけていた仕事とりあえず行くけど
パートで働きながらフルも検討してみようかな。
っと夫に相談しました。
結婚当初は私もフルで働いてたのですが
土地に寄っては私は仕事無くなるので
パートの方が安全だし、どっちかというと
フル辞めてからは専業主婦に近い暮らしを
させて貰ってました。
でも、1馬力より2馬力だし、この先健康である
保証なんてどこにもない。
夫がストレスで耳が聞こえづらいらしく、突発性難聴になってるかも。俺が故障した時は頼むね🙏って言われた、。
私は38だけど夫33歳なのでまだ若いのに💦🌱
でも年齢とかで健康は決まらないからわかんないよね。
なんか少し考える部分がありました。
パートからフルにいつでも切り替えられそうな
仕事も探そうかな
転職したいって言われたら転勤族もやめるから家も探さないとだし、引越しもすぐだもんね。柔軟に対応出来る事に越した事はない。