日朝友好第32回 高麗野遊会 | 母娘&孫の旅記録。

母娘&孫の旅記録。

このブログは、旅行好きな仲良し母娘の旅日記でしたが、最近は主にハワイ在住の娘が日記を書いています。

娘です。

韓国の記事も途中ですが、
日本での生活もちょこっとずつ書き始めようと思います。

私はもともと何事も同時進行で進めるのが好きで、
常に読みかけの本が3種類あったり、
シャンプーやボディソープも常に3種類ずつ置いて日替わりで使います。
ちゃんと意味はあるのだけど、それはまた次の話。

先週末は、創立10年目のはなこりあの仲間たちとともに
「日朝友好第32回 高麗野遊会」に参加しました。

まずは八高線・川越線「高麗川駅」からスタート!
チャンスンでお出迎えなんて、さすが「高麗(こま)」!!
駅のロータリーのモニュメントもチャンスン仕様!

会場は、埼玉県日高市にある
「高麗(こま)神社」
http://www.komajinja.or.jp/

高麗川駅からは徒歩20分。
バスはないので、ひたすら歩きます。
コンビニでチューハイ買ってすでにいい気分!

途中は、ほーんとにのんびりした場所で、
狭山茶畑を見たり、ひたすら歩いたり・・・
道を間違えたらしく結局45分歩きました。・・・てへ!
ついに「高麗神社」に到着!

ここは、霊亀2年(716年)5月16日に武蔵国に高麗(こま)郡が置かれた場所で、
高句麗(高麗)からの渡来人である高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)が開拓したところだそうです。

つまり、2016年は高麗郡建郡より1300年!

ゆるキャラのトライくんとミライちゃんもアピール!

粋な絵馬。(メッセージは他の人のもの)

センスあふれるドリンク!

オサレな高句麗装束!

そうして神社めぐりをした後は、
待ちに待った
「日朝友好第32回 高麗野遊会」がスタートエルモ

バーベキューの準備よーしラスタ

お肉の準備よーしラスタ

食べる準備よーしラスタ

朝鮮大学の学生さんたちと5人1組になり、
七輪を囲んで食べて飲んでしゃべって!


各団体の紹介でスピーチや、
統一酒としてチャミスル(韓国)、平壌酒(北朝鮮)、水(日本)を混ぜたものが振舞われました。
(日本酒を混ぜてほしかった・・・)

他にも唄あり、川柳あり、踊りあり。
そう、踊りはもちろんうちの団体「はなこりあ」の出番ですエルモ

見せる踊りに・・・

みんなで一緒に踊る踊り。


踊りは形じゃない。

想いなんだ!!!!

(良いこと言った、私)

フィナーレはみんなでぐーるぐる!


そう。こうやって一緒にいたら、もう国籍とか関係ないんだってば。
そんな笑顔が印象的でしたラブ

祭りの後・・・(笑)
1台欲しい。。。七輪ってコミュニケーションにぴったりの道具だって初めて知りました。

片付けが終わった後は、みんなで河原に行って、
今日の感想を話し合いました。
どんなに疲れていても、テンション上がっている時に話すのがいいんだなー。
(青春感じるし、何より後だと忘れちゃうしね。てへ!)

私も、数人の朝鮮大学の学生さんたちの話を聞きながら、
真面目で真摯な想いに驚きがありました。

毎年参加しているメンバーからは今年は途中に政治的な話もあって、
それは交流会にはふさわしくないね、っていう話もあったけど、
程度にもよるけれど、私はそういった話も含めて交流かもなあと思うようになりました。

というのは、韓国では友人同士で政治の話をするっていうのは結構あることで、
そういう時は相手もききてに同調してもらいたいというよりも、ただただ話したいという意味合いが大きいので、違う意見を持っていても聞き役に徹していることが多かったなあと。
(もちろん聞かれたら言うけど、私が話し出すとマシンガンだからみんな話させてくれなかったww)

つまり、交流とは人に合わせるのではなく、お互いを知りあうことであるから、
そういった話もしてもいいのではと思うようになりました。
そういう興味や意見含めて「その人」だからね。
(もちろん、程度と場の雰囲気によるけど。)

韓国から日本に帰ってきて2週間弱なのだけど、
今は日本の文化や考え方をできるだけ客観的に捉えようと思っているので、
いろんな人の話をたくさん聞いて自分と比較したりするのがとても面白いです。

この日はそんな私のワクワクをさらに高めてくれた素敵な一日でしたカメ