海月グローブカスタマイズその2 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

明日の月光カフェでできる、海月グローブカスタマイズに、青いシーグラスを加えてみました。

それから、海月グローブは後日、中身の入れ替えが可能なのですが、その際に、水道の水でも大丈夫??ということでしたので、実験結果を合わせて紹介してみます。


天氣後報-海月グローブ/きらら舎

光る銀河の粒に使用している人工のシーグラスです。


カスタマイズワークショップのサンプルとしてアップしてみます。

今回はシーグラス、蛍光砂(Ice Blue)、ウラングラス、貝殻、雪の結晶の形のパウダーを入れました。




天氣後報-海月グローブ/きらら舎

海月とウラングラスがブラックライトで特に光ります。

蛍光砂も光りますが、ウラングラスの輝度のほうが高いです。

海月と蛍光砂が蓄光します。

蛍光砂の蓄光では青い硝子に映りこみ、全体的に青く光ります。


さて、上の写真はいつも使用している理科実験用の純水(精製水・・・コンタクト用に薬局で販売されているものではありません)を入れた場合です。



天氣後報-海月グローブ/きらら舎


実験なので、水を捨てて、水道水を入れてみました。

入れてすぐにはあまり違いがないので、一晩放置してみました。

水道水に含まれる空気が細かい気泡となっています。



天氣後報-海月グローブ/きらら舎

よほど塩素の濃い(カルキ臭い)水でない限り、水道水でも問題はありません。

逆に、この気泡、とんとんと振動を与えるとぷくぷく上昇するのできれいです。