ミニチュア試験管入標本/トルコ石 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

ドールショウにもデザフェスにも間に合わなかったのですが、スリーピングビューティー鉱山のトルコ石が届きました。



天氣後報-ミニチュア試験管入標本/トルコ石


天氣後報-ミニチュア試験管入標本/トルコ石

スリーピングビューティ鉱山というのは、アメリカアリゾナ州にある鉱山で、その形が美女が横たわっている姿に似ているということでこんな名前が付けられました。


古くは銅の鉱山でした。

トルコ石のきれいな青色は銅によるものです。


鉄が含まれることで緑色に近づいていくのですが、この鉱山のトルコ色は青色が鮮やかなことが特徴です。


トルコ石は樹脂をしみ込ませて加工したものが多く、この産地のものも、多かれ少なかれ、装飾用のものはほとんど加工がされています。


トルコ石の贋物や加工処理については広く知られていることだと思います。

ひどいものはプラスチック製の場合もあります。

これは触った時にひんやり感が足りないので、結構わかります。


贋物としては白色のハウライトを着色したものがあります。雑貨屋さんでアクセサリーなどに加工されているものに多いものです。


そのほか、大きなものに多い加工が「練り」と呼ばれている加工で、トルコ石を一旦粉砕して、再度樹脂を混ぜて練り、作られます。


今回入荷したものは、信頼できる鉱物業者を通じて入手したもので、ボロボロと崩れやすい原石に樹脂をしみ込ませて強度を増す加工はしてあるとのことです。

色は天然のものです。この加工はStabilizedと呼ばれる方法で、退色と破損防止のために施されています。