ビックサイトで開催されたデザインフェスタ37。
きらら舎は「きらら舎&KentStudio」の出展者名で19日(日)のみ、参加しました。
大勢のお客様に、ブースへお越しいただき、本当にありがとうございました。
特に会場から1時間半くらいの間には、列の誘導などをする余裕がなかったにもかかわらず、お客さまがきちんと並んでお待ちいただきましたことに、本当に感謝するとともに、お詫びいたします。
おかげさまで、無事、終了できました。
次回からは参加は抽選になるようなので、当選したら、看板をちゃんと用意しようかなと思う・・・・クレヨンの殴り書き(-_-)
KentStudioは壁に蛍光・蓄光の星空がでる30×30×30cmのセットと、小さ目な家具やドーリユーザーの方でなくても豆本や標本などを飾って楽しめる小さな棚を1種類につき1~2個だけ持っていきました。
きらら舎は定番な豆本や羽根ペンと、今回はいくつか紹介した海月チューブと海月グローブ、ドームリングのキノコ、おうち、ぺんぎん、硝子壜の中のおうち。最近セットしたティアラ標本壜入りのパティナや時計部品などを販売しました。
硝子壜の中のおうちは、一つ、背の低い壜に入れたものは持っていかなかったので、これは店頭で販売します。
海月アイテムは継続して作ります。
週末のカフェにも間に合うようにします。
来月は原宿で開催されるぺパボ文化祭(これも年齢的体力的理由により16日の日曜日のみの参加です)やドールカフェなどもありますが、とりあえず大きな外部イベント参加は一段落。
今週からは定期的に、また、鉱物などの商品アップを行っていきます。
よろしくお願いします。